コロナ断舎離してみませんか?

みなさん、断舎離してますかー(^.^)

コロナウィルスの影響で皆が外出を自粛していた5月、6月。

仕事も在宅で行われたり、多くの人が「ステイホーム」というオシャレな言葉の引き籠生活をしていた時期に、流行ったのが『断舎離』ですね。

生活を見直すためと言うよりは、生活のために不要品を売却したいが為の断舎離って感じで、今では『コロナ断舎離』って言われていますね。

 

断舎離とは

断捨離(だんしゃり)の意味ですが、一つは「沖正弘」が提唱したヨガの思想です。

そしてもう一つが作家の「やましたひでこ」が提唱する、不要な物を減らし、生活に調和をもたらそうとする思想のことになります。

ヨガの思想での断捨離は、不要な物を断ち、捨て、物欲と距離を置くことで、「もったいない」という固定観念に囚われた心を開放し、身軽で快適な生活と人生を手に入れようとする思想です。

ヨーガの行法が元になっているので、単なる片付けとは異なるものとされています。

そしてもう一方が、「やましたひでこ」が2009年に出版した『新・片付け術 断捨離』のヒットで知られるようになった、要らないものを片づけると言った意味合いでの断舎離です。

不要なものを捨てて増やさない、物に執着をしないで身軽に生きることを目指す考え方ですね。

 

断舎離のやり方

ネットに沢山の記事が有るんで探してみてください。

と言う訳にはいきませんかw

ざっくりと、本当にざっくりと書くと

  1. 必要、不必要の判断がしやすい、同じカテゴリの物だけが置いてある場所から始める。
  2. 要る要らないで悩むものは一旦保留して、後で悩もう。
  3. 断舎離の後でどんな生活をしていきたいかを考えて、残すものの量や数を決めよう。
  4. 使っていないものは全部捨てよう。逆に、頻度が少なくても使うものは捨てずにおこう。

・・・ざっくりしすぎですかね(^_^;)

あと、思い出の品は捨てないことが大事です。

思い出は心の中にだけある訳じゃありませんからねw

 

趣味の断舎離

趣味の品物の断舎離は難しいですよね、ある意味全て思い出の品ですからねw

まずは『本当に好きなことか』と『この先ずっと続けるか』を考えると良いかもしれません。

多趣味の方はココで趣味の数を絞りましょう。

好きなことが沢山あって絞りきれないと言う方は、『趣味に使える残り時間』を意識して考えてみてください。

私なんかもういい年のオッサンなので、趣味に使える時間があとどの位残っているのやらw

この先体の言うことも聞かなくなるでしょうから運動系は無理、模型や絵画なども老眼が進んでいくと厳しいかな?

いや運動は散歩とか、絵画やイラストもデジタルなら細かいところは拡大すればいけるか?www

まあ私の事はともかく、生活の今後を考えてより良い生活を目指すのが断舎離ですので、自分にとってより楽しい物が選べるよう考えてみてください(^◇^)

あ、趣味に使う道具類は、生活用品と同じ要領で要る物要らない物と仕分けましょう。

 

断舎離の奨め

断捨離をすると物が少なくなります。

物がないので散らかる要素が少なくなって、掃除の負担なども少なくなります。

物が多いと必要なものを出すのも仕舞うのも手間ですし、元の場所へ仕舞わずにその辺へ放置したり、散らかる原因になる事も。

物が少なければ必要な物だけを取り出せますし、直ぐに元の場所へ仕舞う事ができるので、片づけも簡単に済ませられます。

後、無駄に物を増やす事が減るそうです。

まあ、せっかく片づけたのに物を増やして散らかしたくないですよね(^.^)

コロナの影響は少しばかり落ち着いては来ていますが、まだまだステイホームの生活スタイルは続けて良く事になりそうなので、年末に向けて少しづつ断舎離を進めていくのはどうでしょうか?

スッキリした気持ちで新年を迎えることが出来るかもしれませんよ(^◇^)

 

最後に・・・

なんだかんだと書きましたが、最後は宣伝ですwww

green style(グリーンスタイル)ではフィギュアだけでなく、超合金、プラモデル、ゲーム機本体にゲームソフトなど、様々なオモチャを買取しておりますので、売りたい品がございましたら是非一度ご来店ください(^_^)/

また、出張買取りサービスや、不用品の処分なども承っております。

出張買い取りでは昨今の情勢を鑑みて、非対面での買い取りも模索しています(^◇^)

棚や押し入れに積まれたままのゲームやプラモデルなど、断舎離の対象になりそうなものがありましたら、当店へ是非お持ちください。

皆様のご来店をお待ちしています(^_^)/

 

[買取アイテム]

フィギュア・プラモデル・超合金・一番くじ・ラジコン・ミニカー・鉄道模型・エアガンなどホビー/おもちゃ全般

DVD(アニメ/音楽/お笑い/アダルト/アイドル/洋画/邦画)・ゲーム(ソフト/本体)・CD・コミック・写真集・

アニメ雑貨・アニメコスプレ・ドール・

小型家電(パソコン/デジカメ/etc)・ケータイ・スマホ・

お酒(ウイスキー・ブランデー・ワイン)(ヘネシー・カミュ・レミーマルタン・バランタイン・・・)

時計(ブランド~ファッション時計)

楽器(ギター・キーボード・・・)

小物雑貨(万年筆・ジッポ・ライター・サングラス・・・)

 

[対象アニメ]

Fate、Toloveる、僕は友達が少ない、魔法少女リリカルなのは、東方プロジェクト、

パンティ&ストッキング、一騎当千、BLAZBLUE、神のみぞ知るセカイ、インフィニットストラトス、

物語シリーズ、シャイニングハーツ、Toheart2、すーぱーそに子、ガールズ&パンツァー、

艦隊これくしょん、魔法少女まどか☆マギカ、マクロス、ラブライブ、けいおん、初音みく・・・・・

 

[対象メーカー]

KAIYODO(海洋堂)、KOTOBUKIYA(壽屋)、SEGA(セガ)、TAITO(タイトー)、YAMATO、

アクアマリン、ALTER(アルター)、アルファ×オメガ、アルファマックス、WAVE(ウエーブ)、

グッドスマイルカンパニー、グリフォンエンタープライズ、clayz(クレイズ)、シュンプランニング、

タキコーポレーション、とらのあな、ニューライン、BABDAI(バンダイ)、フリュー、

VOLKS(ボークス)、ホビージャパン、みんなのくじ、ムサシヤ、メガハウス、

ユニオンクリエイティブインターナショナル・・・・

 

[対象地域]

広島県(広島市・呉市・東広島市・大竹市・廿日市市・安芸太田市・三原市・尾道市・竹原市・福山市・三次市・府中市・安芸郡・庄原市・江田島市・豊田郡・世羅郡・山県郡・神石郡

山口県(山口市・下関市・岩国市・長門市・美祢市・萩市・周南市・柳井市・光市・宇部市・山陽小野田市・周防大島町

岡山県(岡山市・倉敷市・津山市・玉野市・笠岡市・井原市・高梁市・総社市・新見市・備前市・瀬戸内市・赤盤市・真庭市・美作市・浅口市

島根県(松江市・浜田市・出雲市・益田市・大田市・安来市・江津市・雲南市)

鳥取県(鳥取市・米子市・倉吉市・境港市・日野郡・東伯郡・佐伯郡・八頭郡・岩美郡)

東條希はマジカルぺんてる

こんにちは!広島市安佐南区、可部街道(国道183号線)沿いにて

美少女フィギュア等の買取り強化中!greenstyleのスタッフ いこまやまです(・8・)

地獄のような暑さの夏もひと段落で涼しくなってきました、

そろそろハロウィンな時期ですね・・

ハロウィンといえばカボチャやコスプレ、そしてぺんてるですよね

そんなハロウィンにピッタリなフィギュアをご紹介するよ

続きを読む

癒しコンテンツ「ごちうさ」の魅力に迫る

ごちうさとは?

「ご注文はうさぎですか?」(以下ごちうさ)は、
2011年3月から連載の始まったKoi先生による4コマ漫画作品です。
2014年から2015年にかけて二度にわたりテレビアニメ化され、
人気が一気に爆発しました。
その後2017年には劇場でのスペシャルアニメの公開、2019年には
新作OVAが発表され、さらに2020年10月にはテレビアニメ3期の放送が
予定されています。

「ごちうさ」のここが面白い!

✳︎ほのぼのとしたストーリー
物語の主人公は高校進学をきっかけに木組みの家と石畳の道が
特徴的な街に進学した主人公のココア。
ココアがはたらく下宿先兼アルバイト先の喫茶店「ラビットハウス」を中心に
ほのぼのとした日常が展開されてゆきます。
作中で巻き起こるのは、パン作りや宝物探し、夏のキャンプなど
賑やかで可愛らしいエピソードばかりです。
ココアと仲間たちとの楽しい日常を見れば、癒されること間違いありません。

✳︎ほんわか可愛い登場人物
「ごちうさ」のキャラクターは可愛い、とにかく可愛いんです。
いつも元気で仲間想いな主人公「ココア」に、
ココアの下宿先の娘でともに喫茶店ではたらく、
クールで恥ずかしがり屋な「チノ」。
軍人気質でしっかりした「リゼ」や、穏やかでのんびりした「千夜(ちや)」、
ひねくれ気味だけど本当は優しい「シャロ」。
この5人や、「チノ」の友人「マヤ」と「メグ」達が織りなす平和で
微笑ましいやりとりを暖かく見守るのが「ごちうさ」の醍醐味です。

✳︎和やかでメルヘンな世界観
「ごちうさ」の世界は喧嘩や争いなどは全くなくひじょうに和やか。
悪人と思える人物は出てきません。
仕事や人間関係など、現実に疲れた大人にとっては夢のような世界と言えます。

さらに可愛い女の子が集まってお喋りしたり騒いだりしている
平和な世界を際立たせているのは、木組みの家々と石畳で舗装された道が広がり、
どことなくヨーロッパに似たメルヘンな街並みです。
可愛い女の子が可愛い服を着て可愛らしい街並みを歩くだけで目の保養、
幸せな気分になりますね!

「ごちうさ」のフィギュア事情

各フィギュアメーカーから「ごちうさ」の可愛いキャラクター達の
フィギュアが多数展開されています。
その中でもフィギュアの数が多いのは、主人公ココアの妹分、
チノちゃんのフィギュアです。

働いている喫茶店「ラビットハウス」の制服や通っている中学校の
制服姿はもちろんのこと、お花のブランコに乗ったメルヘンな
シチュエーションや、魔法少女になった姿、ちょっと大人な
バニーガール姿のフィギュアなど「ごちうさ」作品から抜け出した
メーカー独自にスタイリングされたものが多く出回っています。

また、フィギュアメーカーが作るスケールフィギュアも沢山ありますが、
1番くじやUFOキャッチャーのプライズ品も安価ながらも高品質の
フィギュアを展開しています。

なかでも「全力造形」シリーズをはじめとする株式会社フリューの手がける
「ごちうさ」フィギュアはプライズの域を超えた出来栄えのものが並んでいます。
プライズフィギュアはゲームセンターのほかネット通販やオークションでも
お求めやすい価格で出回っているため、「ごちうさ」ファンの方は
ぜひお手元でじっくり鑑賞することをおすすめします。

評価額アップのポイント

フィギュアを高く買取ってもらうためには付属品と状態の良し悪しが大切です。

・付属品
外箱や付属パーツはもちろん、固定用プラスチック型(ブリスター)などが
揃っていると高評価になりやすいです。
この他にも、くじや抽選などの景品であれば当選通知などで自分が
手に入れた経緯が分かると高価買取につながります。

・状態
買取査定では傷や凹みの有無、変形、色移りなどの劣化を
販売メーカーの見本と比べて判断基準の一つになっています。

また、査定する前に柔らかい布で拭いたり、エアダスターで細かい埃を
払うと高評価につながる場合が多いです。

フィギュアの買取は宅配買取がおすすめ!

フィギュアなどのホビー商品の売却をお考えの方には宅配での買取専門業者を
おすすめしています。

買取の専門業者なので、商品の価値を熟知しておりそれぞれの商品に見合った
適切な売値で商品を買い取ってもらえます。

さらに、宅配買取はお店に直接品物を持ち込む必要がありません。
スタッフとのやり取りや、品物を持ち込む準備、鑑定中の待ち時間を
気にする必要が無く、ひじょうにお手軽な査定サービスです。

商品を梱包し配達に出せば家にいるだけで査定、入金までしてもらえます。

買取はgreen styleへ

green styleでは、「ごちうさ」シリーズをはじめとするスケールフィギュアや
プラモデル、エアガンなどの買取りを宅配にて行っております。
専門のスタッフが常在し、大切なフィギュアをひとつひとつ丁寧に査定をいたします。
外箱や付属パーツがなくても問題はございません、喜んで買取りいたします!
宅配買取りですので、日本全国どこからのご依頼でも承ります。
どうぞお気軽にご利用くださいませ。

[フレームアームズガール]キューティクル・ガオガイガー

こんにちは!広島で美少女フィギュアの買取りNO.1をめざす店

greenstyleのスタッフいこまやまです  (。・ω・)ノ゙コーンニチワー

突然ですが「一番好きなアニメ」は何か?と聞かれたら いこまやまはこう答えます

「勇者エクスカイザー」であるッ ( ̄ー ̄)キリッ

・・と、で、じゃあトップ10は?となると俄然入ってくるのが「勇者王ガオガイガー」です。

ガオガイガーは いこまやまが玩具多々買い地獄に叩き落される原因になったアニメでして

それまでのトランスフォーマー~ダグオンまでの変形トイとは

次元の違う可動・カッコよさのガイガーや超竜神にびっくらこいた思い出があります

そのあとの微妙なボルフォッグやタカラ史上最低なキングジェイダーなんかもありましたが・・

そんなガオガイガーが美少女に!・・というイミワカンナイプラモを作りました

続きを読む

X-01パワーアーマーはシャープのパソコンではない

こんにちは!(・∀・) 広島市安佐南区古市、グーグルアースで「34.455819, 132.472209」

美少女フィギュア買取り強化中!greenstyleのスタッフいこまやまです。

はるか昔、シャープのX1というパソコンがありましてね、ウチではこれだったのですが

周りの友達とかはNECのPC8801 MkⅡなどが主流で互換性が無くてゲームを貸してもらえなかった

・・そんな苦い思い出があります。

いこまやまはマイナー好みなところがあり、

ゲーム機の現在の覇権はPS4ですがXboxONEユーザーだし、バイクはスズキだし。

しかし!X1が最強の世界もあるのです

続きを読む

茶色いすーぱーふみな

こんにちは、広島市安佐南区のアストラムライン古市駅より徒歩5分くらい

美少女フィギュア買取り強化中!greenstyleのスタッフ いこまやまです。

最近アニメ「ガンダム ビルドファイターズトライ」を見直しまして

ふみな先輩やギャン子の取り巻きのネラー語を使う子に萌えてました

好きなセリフは「おバカでwktkですわー」です。

トライは「次元覇王流でゴリ押し」が無ければ文句ナシだったんですけどねー ( ー`дー´)

てなわけでふみな先輩のプラモを作ったよ

続きを読む

[フレームアームズ・ガール]歴戦の迅雷ちゃん

こんにちは!広島市安佐南区の国道183号線沿いにて美少女フィギュア買取り強化中!

greenstyleのスタッフ いこまやまです。

突然ですが、好きなトランスフォーマーは超神マスターフォースのジンライ司令官です

続編のV(ビクトリー)でスターセイバーの強化パーツになったのは未だに納得してません。

というわけで今回はジンライちゃんをレヴューしちゃいますよ。

続きを読む

まるっとおさらい!エアガンの法律知識  広島市【グリーンスタイル】

ドラマや映画、アニメや漫画などで見られる銃器を自分の手に持つのって、
テンションが上がりますよね。
しかし、エアガン所持に必要な注意点や破ってはいけない
法律があるのはご存知でしょうか?

今日はエアガンの基礎知識から法律などの豆知識、
買取の際のポイントまでお伝えいたします!
続きを読む

トイガンの超基礎知識

こんにちは!広島市安佐南区、アストラムライン古市駅より徒歩で5分くらい

greenstyleのスタッフ いこまやまです、好きな拳銃はデザートイーグルです。

本題

さて、トイガンとはピストルなどの銃器を模した玩具、主にBB弾を発射して遊びます。

お店に買いに行ってもいっぱい種類があって選ぶのにも苦労するので

ココで大まかにザックリ紹介しましょう。

まず銃のおもちゃは大きく「モデルガン」と「エアガン」にわかれます


モデルガン

まずはモデルガン

エアガンが弾を撃って遊ぶものに対し、恰好良さにウットリするのがモデルガン

西部劇でおなじみSAA

弾が飛ばない以外は基本的に実銃とほぼ同じで、材質も金属でできてたりして「重く」「冷たい」

エアガンや実銃との見分け方は銃口を覗くと棒が横になってささってたり埋まってたりします。

こんなカンジ、物理的に弾が出ない造り

モデルガンの楽しみ方は、リボルバーだとシリンダーの展開・薬莢の挿入などの

リロードアクションが流れるように決まるとカッコイイのです!

オートマチックではスライドを引くと薬莢が実銃のように排出され、連続でやるとイケてます。

さらに薬莢に火薬をつめることで、オートマチックの一連の動作を再現できたり

音や煙を出して火薬の臭いに蒸せて恍惚にひたることができます。

ただ、掃除が面倒なことと、通報されがちなのが欠点でもあり要注意です。

エアガン

日本では火薬が使えないので空気を圧縮して弾を飛ばす、コレがエアガンの基本

エアガンの中にも空気圧縮の方法によって大きくわけて3種類あります。

 

〇エアコッキングガン

コチラ、オートマグⅢのエアコキ

このように上部スライド部を引くことで空気が圧縮され、

スライドを戻した後、引き金を引くことで空気が解放されBB弾が発射される。

この空気圧縮を手で行うため、結構な力を使って疲れるのと

基本ワンアクションで一発ずつしか撃てないのが欠点。

パワー弱め・安めなモデルが多いので入門用にオススメです。

〇ガスガン

映画「ダイハード」等で大人気、ベレッタF92のガスガン 。

ガスガンはお値段高めになるのでディテールとかがグレードアップ!

アッパースライドを実銃のように外し内部構造を見ることができたり

ボンベ部分など頑丈さも必要なので重くなって恰好良さアップ!

エアコッキングガンが手動で空気を圧縮してところを

ガスガンはガスボンベから銃に注入充填するガスで発射する。

オートマチックピストルだとだいたいグリップの中の

マガジン(弾倉)底面にガスを入れる注入口があります

コチラはリボルバー型、グリップ底面にガスの注入口があります。

ガスガンの長所は威力が強い・連射できる、など

デメリットとしてはガスを買う必要があることと寒さに弱い事です。

〇電動ガン

電動ガンはピンキリあります。

てきとうに言うと電池式は弱く、バッテリ式は強い  。

エアの圧縮を電気の力でするため連続発射などが可能、ラクチンです。

 

コレは10禁のワルサーP99、電池式です

こんなカンジで電池を入れます。

あとは引き金を引くとカシャカシャ連射できて気持ちいいです。

威力はエアコッキングガンくらい、弱い・・

〇電動ガン(18禁)

コチラは18禁のハイキャパ、バッテリー式です

こんなカンジでスライドを外すとバッテリーを入れるスロットがあります

構造上スライドが固定になるためコッキングアクションができず物足りないかも

その分射撃に特化してて連射も可能!強い!サバゲーでサイドアームズとして使うといいよ。

長物

以上は拳銃の話、18禁のライフルなどの長物では

アサルトライフル・サブマシンガンなどサバゲーでの主力は電動ガンが主流で、

スナイパーライフルやショットガンなど趣味に走るものはエアコッキングが多いですね

コレは実銃でもボルトアクションやポンプアクションがエアコキの動作に近いからと思われます。

あと、ライフルなどはスコープやグリップなどオプションを盛るのがトレンドで

どういうパーツで構成するかを考えるのが楽しいのですよ。


インフォメーション

グリーンスタイルでは18禁のガンの販売は致してませんが買取りは大歓迎です!

かっこいいガン、お売りください!

ナズグルはイケメンなのか?

こんにちは!広島市安佐南区古市の広電・JRバス「古市小学校前」から徒歩4秒

美少女フィギュア等買取り頑張っています、greenstyleのスタッフいこまやまです。

ちょいと涼しくなってきましたね、朝なんて寒いくらい

例えるなら、灼熱の大地に吹く闇の掌の接触・・といったところでしょうか

闇・・といえば今回こんなフィギュアを売っていただきました

続きを読む

竜装合体で遊ぼう

こんにちは!広島市安佐南区古市、国道183号(旧53号)線沿いにて

プラモデル・美少女フィギュア等の買取り強化中!greenstyleのいこまやまです。

今回「騎士竜戦隊リュウソウジャー」のおもちゃを買取りさせていただいたので

検品がてら遊んでみました

続きを読む

ヤクトティーガー砂漠迷彩

こんにちは!

広島市安佐南区のアストラムライン古市駅より徒歩5分くらい

美少女フィギュア・おもちゃ全般の買取りしています

greenstyleのスタッフいこまやまです。

いや~暑い毎日ですね・・あの砂漠での戦いを思い出すなぁ・・(遠い目)

てなわけでヤクトティーガーを砂漠仕様で製作しました

続きを読む

MG 陸戦ガンダムを都市迷彩にしたよ

こんにちは!広島市安佐南区、旧54号(現183号線)沿いにて

フィギュア等の買取り強化中、greenstyleのスタッフいこまやまです。

今回バンダイのMG 1/100 陸戦型ガンダムのプラモデルの制作をしてみました

MGの箱は捨ててしまったのでHG1/144のパッケージです

続きを読む

グッスマ ヘンリエッタは地味かわいい

こんにちは、広島市安佐南区古市にてフィギュア買取り強化中!

greenstyleのスタッフいこまやまです。

わたし事ですが、実は2年前くらいにガンオタ始めまして

いろいろ銃の事を勉強したりしなかったりです、

好きな銃はタンカラーのSCAR-Lにホロサイトやフォアグリップを付けたのです。

ガンオタを始めると映画やゲームで「おっ、こりゃM29やな」とかニヤニヤできて楽しいですよ

続きを読む

グッスマ合金 タチコマはだいたい1/18サイズ

こんにちは!広島市安佐南区、国道183号(旧53号)沿線にて

美少女フィギュアをはじめおもちゃ全般の買取強化中! greenstyleのいこまやまです。

好きな昆虫(?)は蜘蛛です、よく地球防衛軍2にて糸に巻かれていますよ、ぐぬぬ

そんな蜘蛛に似たタチコマをお売りいただきました!

かわいい

続きを読む

イデオンのギラン・ドゥはギャランドゥ

こんにちは!広島市安佐南区古市にておもちゃ・フィギュアなど買取りしてます

greenstyleのスタッフ・いこまやまです。

突然ですがよくある話題で「最強のロボットってなんやろね?」というものがありますね

銀河を超える大きさのグレンラガンとか

地球破壊爆弾を持ち時空も越えられるドラえもんなども候補にあがりますが

「人間が搭乗」「常識的な大きさ」などを考えると私はこう答えますね

伝説巨神イデオンである・・と

続きを読む

アルターのラブライブ「東條希」は太極拳かわいい!

初っ端のごあいさつ

こんにちは、greenetyeのスタッフ いこまやまです。

最近、ソシャゲのスクフェスではイベントでなんとか一万位以内に入れてご褒美がもらえてウハウハです

てなわけでアルターのラブライブ スクールアイドルフェスティバルの「東條希」を買いました!

キャラクター

東條希は大人気アニメ「ラブライブ」のμ’sというアイドルユニットの一人

秋葉原にある音ノ木坂学院の三年生にて生徒会の副会長

占いなどのスピリチュアルが好き

外見は母性あふれる優しげなタレ目・ふわっとしたツインおさげ、

体型はちょいぽちゃでμ’s一の巨乳、黒のストッキングにふとももが締め付けられてムチッとしてる。

やわらかいしゃべり方で、とても安心できる包容力の持ち主、癒し系。

フィギュア

今回買ったのはコチラ!

フィギュア界の雄・アルター様の「ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル 東條希 1/7」

続きを読む

クイーンズブレイドのフィギュアはえろカワイイ!

こんにちは、美少女専門フィギュア買取店「グリスタ」のスタッフいこまやまです ヽ(´∀`)

クイーンズブレイドはアニメを観た程度ですが

いい感じに下品でエロ面白い頭カラッポで観れる良いアニメかと思います、

突込み所が多すぎてエロどころではなくなっていくカンジがたまりませんね~

続きを読む

ワンピース フィギュア買取 の今時事情

ワンピースについて

 

ワンピースは週刊誌に連載中の少年漫画で、

海賊王を目指す主人公ルフィとその仲間たちが

幻の財宝「ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)」を目指して

世界の海を巡る海洋冒険ロマンです。

個性的な世界観を駆け巡るキャラクター達の

続きを読む

ソードアートオンラインは俺ツエーが楽しい

こんにちは、宅配買取り「グリスタ」のスタッフいこまやまです、

深夜2時に店を閉めてバイクでの帰路、

54号線沿いのドンキで夜食など買い物するのが定番になりつつあります、

ガチャガチャなども置いてありマイブームは可動骨フィギュア「ドクロマン」とか、

続きを読む

ヨスガノソラのおもいで

こんにちは、広島市にて美少女フィギュア等買取りしています 「グリスタ」のスタッフいこまやまです。

唐突ですがアニメ「ヨスガノソラ」いろいろと面白かったですねー

もはや日本語の一部と化した「ヨスガる」などの言葉も残しました

アニメで日常的に使える言葉ではAnotherの「アナザーならしんでた」とかも使いやすいですね。

さてヨスガですが、メインヒロインの春日野穹ちゃんは儚げカワイイ妹キャラ、いいねー

続きを読む

空の境界の紹介

こんにちは、美少女フィギュア買取専門店のスタッフいこまやまです

 

空といえば「空の境界」ですがカラノキョウカイと読みます、ソラじゃないですよ。

空の境界はfateとかでおなじみ奈須きのこ氏の原作小説なアニメ

なんかよくわからない連中と戦っていて、ビルの屋上からジャンプしてるのが印象に残っています。

空の境界のフィギュアはだいたい主人公の両儀式さんのフィギュアになりますが

続きを読む

アルター「ラブライブ 絢瀬絵里」

はじめに

こんにちは、広島市安佐南区古市にてフィギュア買取りやってます

greenstyleのスタッフ いこまやまです。

ソシャゲの「ラブライブ スクールアイドルフェスティバル(スクフェス)」のイベントにて

今まで上位1万位に入って報酬ウハウハだったのですが今回苦戦しました、

ユニット属性「スマイル」「ピュア」「クール」の中で今回はクールのイベントでしたが

続きを読む

すーぱーそに子がバイクと合体したよ

こんにちは (・∀・)、広島市安佐南区は古市にて

美少女フィギュアとかおもちゃとか買取り強化中!green styleのスタッフいこまやまです。

温かくなってきましたね~、そろそろ桜の季節で新入生なJKが気になる時期ですね (◎∀◎)クワッ

桜といえばピンクですが、もっともピンクが似合うキャラといえば・・

続きを読む

アルター「ラブライブ 絢瀬絵里」は超かしこいかわいい

こんにちは!( ・∀・ )広島市安佐南区、アストラムライン古市駅より徒歩5分くらい

美少女フィギュア買取り強化中!greenstyleのスタッフいこまやまです

近況

寒くなってきましたねー、バイク乗りの いこまやま、今までジェットヘルメットをかぶってましたが

風が冷たいのでフルフェイスに買い換えました

コチラっ!OGK カブトのKAZAMI ブラック&オレンジです!

いや~カッコイイ!いこまやまは色物が好きなのでオレンジをチョイス

かぶった感じもピッタリフィットで防御力高そう

アゴのパーツがガバッと開いてジェットヘルメットモードにもなるよ!

夏とか涼しそうでイイネ、ちょい重いけど

結構いい値段したけど命を守る物なのでいたしかたない

・・でもサイフはシベリアのように寒くなりました、でもハラショーです

おっ?ロシアでハラショーといえば?

話はコロッとかわって、ラブライブ好きのいこまやまですが

推しキャラはロシアハーフでポニーテールな絢瀬絵里さん(エリーチカ)な訳です

続きを読む

コトブキヤ、海未ちゃんは夏色かわいい

こんにちは!!(。・ω・)ノ゙ いこまやまです

広島で美少女フィギュア買取りNO.1をめざすgreenstyleのスタッフやっています。

冬が始まる・・

本格的に寒くなってきましたね、ぶるっちょさむさむです (((・´_`・)))

そんな寒さを吹き飛ばすフィギュアを買いましたよーっ

コレ

コトブキヤ の「ラブライブ! School idol project 園田海未 -夏色えがおで1,2,Jump!」です!

続きを読む

リオレウスは飛炎火竜カッコイイ

こんにちは!広島で美少女フィギュアの買取りNO.1をめざす店

greenstyleのスタッフいこまやまです  (。・ω・)ノ゙コーンニチワー

体調管理

最近胃が痛いことがありまして、顆粒のクスリのお世話になったりしたのですよ、

お?顆粒⇒かりゅう⇒火竜・・ということで

飛炎火竜リオレウスでっす

 

リオレウスとは?

続きを読む

カシマさんはドリルかわいい

怖いはなし

あるところに美少女がいました

その子はヘンタイに手足切断され殺されてしまいました

↑イメージ(グロ注意)

とても可哀想ですが、この話を聞いた人は近いうち

夢にその子が出てきてクイズを出されます、それに正解しないと・・

彼女と同じように手足を失うのです!(ドーン)(((。・´ω`・。)))

その女の子の名前が・・

続きを読む

艦これの熊野はお嬢様

こんにちはー、広島市安佐南区古市にて

美少女フィギュアなど買取り強化中!greenstyleのスタッフ いこまやまです (・8・)

好みの話

いこまやまはポニーテール萌えです

ポニテとはなにか?

続きを読む

シャークトロンは鮫に見えない

こんにちは!広島市安佐南区、広電バス「古市小学校前」から徒歩10ミリ秒

美少女フィギュア買取りやってます!greenstyleのスタッフ いこまやまです。

ダジャレの時間

前回、トランスフォーマーのメガトロンを語りましたが

メガトロン⇒メガロドン⇒鮫

ってことで今回は最近発売されたコレ!

いきなりカワイイ生物(?)が出てきてたまげたかもしれませんが

コイツはアニメ映画「トランスフォーマー the Movie」に出て来るシャークトロンです!

なんぞこれ?

続きを読む

MPメガトロンはいい笑顔

こんにちは!広島市安佐南区、アストラムライン古市駅から徒歩5分くらい

美少女フィギュア買取り強化中!greenstyleのスタッフ いこまやまです (ゝ∀・)コンチャ

悪の美学

唐突ですが いこまやまはアニメや漫画の悪役が好きでして

徹頭徹尾ワルを演じるキャラ大好き  ∑(*♡∀♡*)ラヴィ

例にあげると、敵に容赦なく部下に優しいドラゴンボールのフリーザ様とか、

漫画ブラックエンジェルのド外道な奴らが「地獄におちろ~」されるところとか。

とにかく悪役は改心とか仲間になったりせず悪者のままでいてほしいのです。

そういう悪の美学を学んだのはトランスフォーマーの破壊大帝メガトロン様からかと思っています

メガトロンとは

続きを読む

1/8「ラブライブ・高坂穂乃果」はナナメかわいい

こんにちは!(ゝ∀・)コンチャ、広島市安佐南区古市にて

美少女フィギュア買取り強化中!greenstyleのスタッフ いこまやまです。

ラブライブサンシャイン二期始まりましたね~

スクフェスでそこそこ強くなった いこまやまとしては

続きを読む

ただでさえ天使なミクさんが変形したよ

こんにちは!(・∀・) 広島市安佐南区古市、グーグルアースで「34.455819, 132.472209」

美少女フィギュア買取り強化中!greenstyleのスタッフいこまやまです。

個人的趣味

いこまやまはトランスフォーマーが大好きで

初音ミクさんもめちゃ好きなので

こういうモノを買ってみました

続きを読む

ガチャガチャのラブライブサンシャイン コンプリートしたよ

こんにちは!広島市安佐南区古市にて美少女フィギュア買取り強化中!

greenstyleのスタッフ いこまやまです (・∀・)コンニチハ!

題名サギ

さて、題名の「ガチャ~~コンプリート」ですが

「おっ♪スクフェスのサンシャインキャラのURコンプリートかな?」と

期待された方には申し訳ありませんが、そんな廃課金様ではないのです

せいぜいセンター用URに3色揃ったくらい・・(>_<)ツライ

こんなもの

バンダイのガチャガチャ「ガシャポートレイツ」のラブライブサンシャイン!シリーズです。

てきとうに街をブラついててガチャコーナーを覗くとなにげに入荷してたイメージで

前情報を持ってなかったら買い逃しそうになりがちなシリーズです。

一回500円のガチャですが、最近はこういうリアル頭身フィギュアは珍しいですね

第三弾まであり、それぞれ3人ユニット別にリリースとなっています。

シャロン

第一弾はロリ系ユニット、シャロンの3人

主役の高海千歌、みかん星人、ロリ顔のくせに結構なボディの持ち主

渡辺曜、千歌の幼馴染、競泳で鍛えたボディが魅力

特技は「前逆さ宙返り3回半抱え型!!!」

黒澤ルビィ、キラキラネームの妹キャラ、甘いものに釣られる習性がある

アゼリア

第二弾のアゼリアの3人、ユニットテーマはなんだろう?癒し?

黒澤ダイヤ、姉キャラ・黒髪・生徒会長と大和撫子っぽいけど

実ははっちゃけキャラ

国木田花丸、おっとり系、好物はのっぽパン

松浦果南、ポニテにて私のイチオシです

ダイビングショップの店員、普段着はウェットスーツ

ポニテ具合はこんなカンジ、いや~良いうなじですね

ギルティキス

最後はイロモノ2人と苦労人のユニット、Guilty Kiss

イロモノその1、津島”ヨハネ”善子、堕天使やってます

イロモノその2、小原毬莉、金持ち・エセ外人、こういうキャラ大好き

桜内梨子、ピアノが上手い、壁モノの同人誌が好物

総評

第一・二段はダブらず引けたのに第三弾は

まず毬莉が三連で来て「なにごと!?」とビビッた後

善子が二連で出て、やっと梨子を引いてコンプリート!

けっこう偏った引きでした、そのぶん揃って大満足です。

できればμ’sメンバーもこういうガチャでリリースして欲しいですね。

インフォメーション

ラブライブサンシャイン!のフィギュア、お売りください!

今秋、アニメ第二期が始まるのでちょっとおっかなびっくりですが

良いアニメになればいいな~と期待をこめて、買取り価格ガンバります!

もちろん他アニメの美少女フィギュア・アクションフィギュアなど

お売り頂けるおもちゃがありましたら greenstyleをよろしくお願いします (ゝ∀・ )ヨロ

ラブライブサンシャイン!のほかの記事はコチラ↓

ラブライブ!サンシャイン!「津島(ヨハネ)善子」買取りさせていただきました!

 

キャリバーオプティマスプライムは騎士王かっこいい

こんにちは!広島市安佐南区、国道183号線沿いのバス停・古市小学校前から徒歩10秒

美少女フィギュア買取りガンバリます!greenstyleのスタッフいこまやまです。

人生をかけた趣味

突然ですが、いこまやまはトランスフォーマーが超絶に好きでして

初代アニメからかれこれ30年選手のファンです

トランスフォーマーは変形・合体など男のロマンの塊にして

おもちゃは立体パズルのように知育玩具としても優秀、まじオススメ!

しかし、2~30年前のおもちゃはお世辞にも良い出来ではなく

「なんか手足が生えてればロボットっしょ」みたいなお粗末なロボ形態で、

逆にビークル(乗り物)形態は版権とかがユルい時代だったので

カウンタックやフェアレディZなど勝手につかって実車さながらという

ギャップに燃えたもんです (≧□≦;)メラメラ

その後、ビーストウォーズの頃からボールジョイントなどの技術革新があって

ロボ←→ビークルの変形と可動がすさまじく進化しました。

最新トイ

そんな紆余曲折があったうえで最近買ったのがコレ

ウェスタンスタートラック社の「ウェスタンスター4900」のミニカー・・

ではなく

キャリバーオプティマスプライムです

最新作映画「トランスフォーマー/最後の騎士王」に登場する

オートボットのリーダーにして問題児のオプティマスの玩具。

映画では、実はトランスフォーマーははるか昔から地球にいて

騎士王・アーサーに仕えてた・・みたいな冒頭から始まります

↑騎士王アーサー(イメージ)

肝心のオプティマスは出番が少なく変形シーン無しという

あんまりな扱いでしたが、それでもおもちゃは欲しいのですよ

オモチャの話

そんなオプの最新トイがこれ

2014年に発売されたアーマーナイトオプティマスプライムの改修版

アーマーナイトは変形時、トラックキャブの後輪周辺を背負う

ちょっとあんまりな変形でした

今回のキャリバーオプも背負い物がありますが・・

外して変形させることでシールドになります

これは良い改修、劇中では盾なんか使ってなかったけど・・

騎士王だけに武器もいっぱい、こんなカンジで背負えます

ビークル時は底にくっつけておきます

サンライズパースで

いや~近年のトランスフォーマーは可動域が広いので

恰好いいポーズ取り放題でたのしい

振り下ろし「デストロンはしね!」

お顔はこんなカンジ、イケメンですねー

騎士王のポーズ

総評

変形もビジュアルも良好ですが、ちと軽いかな~

映画一作目のオプとかは電飾・ボイスギミックなど盛り沢山で重く、

第二作目のオプは変態のような変形パターンが面白かったのですが(再販されるよ)

今作のオプはけっこう無難なカンジ、万人にオススメです。

インフォメーション

トランスフォーマーのおもちゃは最近、発売数をしぼってるのか

ハウンド(ひげ面)のようなお子様に人気なさそうなヤツは数が少なく

予約しないと買えないレベルになりつつあります、なげかわしい。

というわけでgreenstyleではトランスフォーマーのおもちゃも大歓迎!

美少女フィギュアからロボットのおもちゃまで基本なんでも買取らせていただきます

お売りいただけるフィギュア等ございましたら、よろしくお願いします。

フィギュア出張買取りのススメ!オモチャ全般を買い取りますよ(^_^)/

どうも!greenstyleのスタッフ柴やんです(^_^)/

今回は『グリーンスタイル出張買取りのススメ!』と題して、当店の出張買取りサービスについて説明させていただきたいと思います!

 

出張買取りとは!?

 

まあ、そのまんまの意味ですw

スタッフがお客様のご自宅に伺い、お客様の売りたいフィギュアを買い取らせて頂きます。

売りたいフィギュアの量が多くて持って行くのが大変な方や、少し遠方にお住いで気軽に来店できないという方、引越しする際にたくさん売りたい物がある方。

そんな方々に是非利用して頂きたいサービスなのです。

 

出張買取りサービスの受け方

 

① まずはグリーンスタイルまで電話を!

出張費用、査定費用は勿論無料

当店のスタッフが丁寧に対応させて頂きますので、お気軽にお電話下さい(^◇^)

売りたいけれど、売れるかどうか分からない。そんな場合もお気軽にご相談下さい(^_^)

TEL 082-870-1433

 

②出張買取にお伺いさせていただく日程を決めさせて頂きます。

出来る限りお客様のご都合に合うように調整致します、またお伺いする時間帯のご相談もお受けいたします。

 

③ご自宅にお伺いさせて頂き、お売り頂けるフィギュアの査定をさせて頂きます。

査定・買取り金額にご納得いただいた場合には、その場で現金をお支払いいたします。

 

 

出張買取りサービスを受けるのに必要な事

 

特にありませんw

と言いたいのですが、買取りの際に身分証の提示をお願いする事になりますので、免許書や保険証などをご用意してください。

あと、必要な事ではないのですが、お売りいただけるフィギュアの種類や数なども、大体で構いませんので把握して頂いていると、サービスを受ける際にスムーズに話が進みます(^◇^)

 

出張買取りサービスの対応地域

 

広島市・東広島市・三次市・呉市・廿日市市など。

対応地域外のお客様はご相談の上で決めさせて頂きます。

 

 

おもちゃ以外も色々買い取ります!

お酒買取 

フィギュア以外でも、お酒や時計に貴金属も買取りしています!

ゲーム類高価買取

フィギュアやプラモデルなどホビー系を対象としています。

ゲームソフト・ゲーム機本体・DVDやコミックなどは、ご相談の上で出張買取りをお受けしています(#^.^#)

 

 

簡単便利なグリーンスタイルの出張買取りサービスを是非ご利用下さいね(^_^)/

 

greenstyle古市店

〒731-0123
広島県広島市安佐南区古市2丁目34-9-1F

TEL 082-870-1433

営業時間 11:00~深夜2:00

 

ミニガンは漢のロマン

こんにちは!広島市安佐南区古市にて美少女フィギュア買取りやってます!

greenstyleのスタッフ いこまやまです。

唐突な話

いこまやまはアクションフィギュア大好きです

特に美少女figmaなどに武器を持たせるのにこだわりがあります

出来るだけ外連味が出るようオーバーサイズなものを好む・・とか

そうすると両手もちでサンライズパースの映えるミニガンが多くなります

ミニガンの話

ミニガンとは3~6本の銃身を束ねた砲身を回転させ物凄い連射で弾丸をぶちかます重火器

ヘリコプター等に備え付けて空対地で薙ぎ払うみたいなビッグガン

それを人間サイズが持ち運べるようにしたのがミニガン、ガトリングガンともいう

映画「プレデター」や「ターミネーター2」で登場し度胆を抜いたもんです。

アニメ「フルメタル・パニック」でも主人公の兄貴分が

「携行できる武器を一つ選ぶなら・・ガトリングガンだ!」とか言ってました

・・いや、それはちょいとズルくね?とも思いますが・・

ミニガンモデルの話

そんな男の武器ミニガンが いこまやま大好き

フィギュアやプラモデルなど見つけたら買い集めています、そんな中一部ご紹介

中華プラモデルM134

プレデター・ターミネーター2でおなじみM134機関銃

1/6サイズで水色な安いプラで出来てたのでガンメタで塗装しています

実在モデルゆえリアルなディテールが売り

もともとコイツ↑T-45パワーアーマのために買いましたが

ほんとにミニ・ガンになっちまってションボリ  (´・ω・`)

モデリングサポート・ガトリングガン

ちょいとサイズダウンしてコトブキヤ「モデリングサポート」から

1/12サイズのfigmaにちょいデカい感じ、このくらいのオーバーサイズ好き

ゼンマイギミックで砲身が回るぞ!

同シリーズのベルトリンクと組み合わせることで弾帯を再現、格好いい!

コレはモデリングサポートでも名作なので3個くらい買ってます、オススメ

魔女はみなごろし

モデリングサポート・ハンドガトリングガン

同じくコトブキヤのモデリングサポートからハンドガトリングガン

砲身3本になりコンパクトに、これで女の子も大丈夫!

画像では2個くっつけてダブルガトリングガンにしてみました

「撃ちたくないのに・・」とか言いながら乱射するヤンデレ憂ちゃん  (*´д`*)モエル

リトルアーモリM134ミニガン

トミーテックから1/12サイズの武器コレクションシリーズ「LittleArmory」から

プレデターでおなじみM134ミニガン。

美少女figmaに様々な銃器を装備させられる素晴らしいシリーズですが

ミニガンはちょい迫力不足なんですよねー、サイズ的に間違ってないのですが。

なので1/18のミクロマンに装備させると あらステキ!

劇中のように弾帯やバックパックも再現!まじオススメ

スナップキットのミニガン

メーカー・商品名は失念しましたがフレームアームズ系?

様々なパーツが入ってて、好きに組み合わせて武器を作るキット。

いこまやまが知る中で一番サイズが大きいミニガンモデル

・・でもやっぱT-45には心もとない大きさ

全景はこんなカンジ

マスターピース2コンボイに持たせると良い感じ

まとめ

他にもガンプラ系などありますがきりがないのでこのへんで

好きなキャラクターフィギュアにカッコいい武装をさせるのは楽しいですよ

これからも武器を探す旅は続く

インフォメーション

greenstyleではモデルガンなどの買取りもやっています

美少女フィギュア・アクションフィギュアなどトイ全般

お売りいただける物がございましたら、よろしくお願いします ( ̄人 ̄)タノンマス

武器サイズのススメ

こんにちは!広島市安佐南の国道183号線沿いにて

美少女フィギュア等の買取り強化中!greenstyleのスタッフいこまやまです。

個人的な話

いこまやまはフィギュアオタクですが

特にタカラのミクロマンが大好きで1/18サイズの武器や小物を集めています

↑こんなカンジ、勇者王ガオガイガーの「命とスワンさんのミクロマンボディにガチャのヘッドを移植した小隊」

昔はガチャガチャが活発で良いヘッドや武装が採れたものですが

最近は原価高騰?でリアル等身フィギュアのガチャが絶滅気味なのが寂しいところ、

エポック社様の「誰得!?俺得!!シリーズ」が唯一1/18の小物と素体ゲットの生命線。

浮気

しかし最近は1/6サイズの武器にも手をだすようになりました

・・いや1/6だろうが1/12(figmaサイズ)だろうが武装系は買い探してましたが・・

↑こいつ!「1/6 Fallout4 T-45パワーアーマー」を買ってからというもの

奴に似合う武器を探しまくっているわけです

そしてこうなった

・・まるでケイサツにガサ入れされたみたいですが・・

1/6サイズの武器いっぱいや~ハッピー

主にコトブキヤの「メインウェポン&サイドアームズ」や中華プラモです

・・でもT-45にはやっぱ小さいんですよね~

それもそのはず、サイズが合っていてもアーマーで一回りデカくなってますからね

ちなみに同じ1/6サイズのG・Iジョーと並べるとこんな感じ、大人と子供や

G・Iジョーならイイ感じで装備できます・・が顏がマジすぎるんですよね~

新しい世界へ

すっかり困り果てた私でしたが、とあるシリーズを見つけました

スクウェア・エニックスのプレイアーツ改です

プレイアーツ改とはだいたい1/6くらいのゲームキャラクターの可動フィギュアシリーズ

とりあえず買ったのがコレ「ソリッド・スネーク バトルドレスver.」

ソリッド・スネークはコナミのゲーム「メタルギア」シリーズの重鎮。

いこまやまは昔・・ほんと大昔、MSXの初代メタルギアに熱中したものでした

ダンボールで隠れたり、グレネードランチャーが「貫通する爆発物」だったり

いろいろ楽しいゲームでしたね、ゲーム音楽いまだに聴いてます。

てなわけで愛着もあるスネークに1/6ハンドガンを装備させたところ、ウヒーカッケー!!

スネーク、問題発生だ!

しかしですね、わたし的に誤算もありました

1/6サイズと思っていましたが、G・Iジョーと比べるとこんな感じ

・・う~ん1/7くらいかなぁ、ちょいと小さいんですよね~無念

総括

フィギュアサイズは1/6・1/12・1/18みたいなかんじで規格統一してもらえると嬉しいのですよ

インフォメーション

なんだかんだでスネーク恰好いいし戦う男のフィギュアっていいもんですね~お売りいただけるアクションフィギュア・美少女フィギュア等ございましたら

greenstyleをよろしくお願いします!

コズワースは丸いロボ執事

こんにちは!広島市安佐南区の国道183号線、バス停「古市小学校前」から徒歩10秒

美少女フィギュア買取りガンバります!greenstyleのスタッフいこまやまです。

不平不満

休日はあいかわらずFallout4でコモンウェルスを散歩してるわけですが

いこまやま 物足りないのですよ

これだけハマッたゲームなのでオタとしてはフィギュアやらグッズが欲しい!

でも日本ではほとんど売ってなくて、買えたのはコイツくらい↓

いや~カッコイイ!愛用してる「プラズマ付与のハンドメイドライフル」を装備させてみたよ!

・・とT45にはおおむね満足していますが、もっと欲しいわけです。

海外の通販サイトを見るとトレーディングフィギュアやランチボックス・Tシャツなど

グッズモリモリなわけです、日本でも売ってよずるいよ!

なにがあるか見てみよう

てなわけでアメリカからちょいと通販してみました(送料高!)

買ったのは2個、まずはFunkoのミニフィギュア「コズワース」

コズワースはFallout4の主人公の家に務めるmr.ハンディ型執事ロボット

おしりのバーナーでふよふよ浮いてノコギリや火炎放射アームで料理とかするよ、

核戦争が始まりシェルターに逃げた主人公を200年間待ち続けてくれた

忠犬ハチ公みたいな忠ロボ、泣ける! (ノ_・。)

そんなコズワースのフィギュア

もともと丸いデザインにディフォルメが効いてすごいことに・・

ラブリーですが贅沢をいえば「目」はカメラアイみたいにしてほしかったな

後ろから見たところ、いや~可愛い♡

フィギュアとしては可動域はナシ、

クネクネ動かせられれば嬉しかったのですが・・

そんでもって充電時のクタッとしたポーズとかできたら萌え狂いそう

どアップで見たところ

Fallout4では会話時のカメラワークなど管理されて大丈夫ですが

Fallout3の頃はRL3軍曹やワーズワースなど会話時グリグリ動いてこんな感じになったもんです

もう一個

もう一個はコレ!同じくFunkoのトレーディングフィギュア

なにが当るかおみくじ感覚で一個だけ注文しました

裏面はこんな感じ、見知ったキャラの下に分数の数字がありますね

チョイ拡大、どうやらこれレアリティみたい

111(主人公)やマクレディ、ダンスなど人気の高い仲間などは1/6と当たりやすく

グロッグナックやシルバー・シュラウドなど話に関わらないのは1/72だってさ・・

1/72ってすっごいレアですよ!6ダースに1個って、コンプリート厳しそう・・

いこまやま的に狙いは下段左3つのロボットたち、Falloutはロボが可愛いのですよ。

そして当たったのがコレ、画像使い回しじゃないよ

箱を開けて中の黒いビニールを触った瞬間「丸ッ!」と察しました

これはわたし的に大当たり!やったぜ

上のコズと比べるとこんなカンジ、左の方がトレフィグ版ね

親子メカみたいになっちゃいましたが大満足!

ディフォルメ加減以外、造形はほとんど同じにみえますが頭頂のディテールがちょいと違う

総評

というわけで海外フィギュアレビューでした

Falloutは可愛いロボットやクリーチャーがいっぱい居るので

ぜひ日本でも売って欲しいな~と思うのでした

インフォメーション

美少女フィギュア買取り強化中なgreenstyleですが海外フィギュアなども大歓迎です

お売りいただけるフィギュア等ございましたら、よろしくお願いします  (+・`ω・´)ナニガアルカミテミョウ

アイザックさんは死にざまのファンタジスタ

こんにちは!広島市安佐南区古市にて美少女フィギュア等の買取り強化中!

greenstyleのスタッフいこまやまです。

わたくし事

いこまやまが現在やってるゲームはFallout4ですが

それ以外にソシャゲの「ラブライブ! スクールアイドルフェスティバル」も4年選手です

現在チャレンジフェスティバルのイベント中で、やっと一枚目の「SR星空凛」をとったところ

最終日までに走って2枚目を取るのが当面の目標です。

さて、星空といえば宇宙ですが宇宙のゲームといえば「デッドスペース」ですよね

宇宙の恐怖

デッドスペースはPS3・PC・Xbox360の海外恐怖ゲーム

巨大宇宙船「石村」を舞台にヤバいエイリアンが発生・大暴れし乗員全滅!

生き残ったのは一部の上級船員と一般エンジニアのアイザックさん (三)←アイザックの顔文字

上級船員は安全な所からアイザックさんに「アレを直せ」「コレを片付けろ」と指示し

アイザックさんは単身ヤバいエイリアンがウヨウヨする石村をさまようことになるブラック企業ゲーム。

ゲームはとにかく暗くおどろしい船内でキモチ悪い動きでSAN値を削りまくるエイリアンと遊ぶ

その際エイリアンのたわむれで身体がブチブチになったり叩きつぶされたり

はたまた宇宙空間ゆえ酸素切れでくたばったり宇宙に吹き飛ばされたり・・と

とにかく死にざまが多彩で犠牲者のアイザックさん (三)カワイソス

あまりにグロいので日本語版は無く、私は北米版でプレイしました エイゴワカンナイ

プレイアーツ

そんな搾取されるエンジニアのアイザック・クラークさんのプレイアーツを買いました (圭)イカス!

デッドスペース3の耐寒サバイバルスーツでのフィギュア化!

顏のアップ、アイザックさんのエンジニアスーツの特徴として

顏のスリットや背中のインジケーターがゲーム内ではLEDで光ってカッコイイのですが

フィギュアでは発光ギミックは無し、これは残念

顏のスリットはアーマーレベルが上がるにつれ増えていくしくみ

それゆえ顔文字では (三)が初期装備で (圭)パワーアップするとこうなる、シンプルでイイネ!

全体的にはエンジニアのスーツなので経費削減でショボげな装備、そんな装備で大丈夫か?

武器は基本工具、エンジニアだからね、

画像の装備はプラズマカッターという基本装備にして最強武器

プラズマの刃でぶった切るよー

カッターの角度を変えることも可能

脚とかを攻撃する時は横にすると切断しやすいよ

背中はこんなカンジ

ゲーム内では基本背中ばっかり見る事になる

青いインジケーターが体力やステイシスパワーを表す、いわゆるステータス表示

暗い船内でおぼろげに光るインジケーターはそれは恰好良いのですよ

つくづくLEDなりで光らないのが無念

総括

プレイアーツに興味が出てとりあえずなにか買おうと思い購入

ゲームでのイメージ通りな薄汚さとか腰の引けっぷりとかナイスな出来、オススメ

これでインジケーターが光ればなぁ・・

インフォメーション

greenstyleでは戦う男のアクションフィギュアや可憐な美少女フィギュアなど

トイ全般の買取り強化中です、お売りいただけるフィギュア等ございましたら

よろしくお願いします (圭)タノンマス

クリスカ・ビャーチェノワはドラグノフえろ恰好イイ!

こんにちは!広島市安佐南区、アストラムライン古市駅から徒歩5分くらい

美少女フィギュア買取り強化中!green styleのスタッフいこまやまです。

いや~暑いですねー、ちょっと地球おかしいんじゃーないでしょうかね?

そんな暑さをまぎらわす「ロシア」で「水着」なフィギュアをご紹介しますよ!

↑コレ!・・は姉妹サイトにてすでにレビュー済みなのでよろしければ下記リンクも見てね↓

アルター「ラブライブ 絢瀬絵里」はかしこいかわいい

今回はコレを買ったのです

トータル・イクリプスよりアルファマックス「1/7 クリスカ・ビャーチェノワ ランジェリーver.」です!

トータル・イクリプスはギャルゲーのマブラヴから派生する

マブラヴ・オルタネイティヴのさらにスピンオフ、ゴーウィゴーウィ

ほんわかギャルゲのマブラヴとか、クズ主人公・鳴海さんでおなじみ「君が望む永遠」の

キャラクター・世界観がなにを間違ったか

超ヤバいバケモノ「BETA」が攻めてきて さぁー大変☆な話。

今までキャッキャウフフしてたり監禁してたりしてた美少女たちが頭かじられたり身体ふっとんだりで

ライトなギャルゲーマーにトラウマや変な性癖を植え付けた話題作。

クリスカの話

そんなヤバい全滅戦争みたいな世界でソビエトのロボットに載って戦うお姉さんが

クリスカ・ビャーチェノワなのです、クールエロ担当

Su-37UBチェルミナートルという戦術機にイーニァというロリ担当とタンデムで搭乗

ソビエトばりのクールで機械的な戦いをし主人公たちを圧倒する、

あと無人島に主人公と流れ着き、風邪をひいて看病されてデレたりするよ

フィギュアの話

そんなクリスカさんのフィギュアがこちら!

エロいランジェリーな水着?でドラグノフ狙撃銃を抱える姿、狙撃銃になりたい!

クールビューティーなクリスカさんと戦争の過酷さの象徴・スナイパーライフルのコラボ

うーん、なるほど!ってカンジですね、ハラショー

バックから見るとこんなかんじ

ふぅーむ、ソ連ではこーいう水着?が流行ってるんすかね

なんとなく拘束具的だったりハイヒールのサドっ気的にゾクゾクしますね。

スナイパーあれこれ

このフィギュアのもう一つの主人公であるドラグノフ狙撃銃にピックアップ

レシーバー部分はこんな感じ、セミオートで7.62mm弾を装填することがわかりますね

別角度から、ふむふむスコープを見るに1200Mまで有効射程がありそう

逆に言えば1.2Km先のお胸を狙えるということ・・これはヤバい

ちなみにトランスフォーマー・マスターピースの「ホットロディマス」に装備させるとこんな感じ

クリスカさんのフィギュアは1/7サイズなのでGIジョーなど1/6フィギュアには微妙に小さいのです、無念。

インフォメーション

というわけでクリスカさんでした

エロかったりかっこよかったりで二度おいしいフィギュアです、オススメ

こういうエロカワイイフィギュア、買います!greenstyleが!!

もちろんカッコいいフィギュアやロリ的なものも大歓迎!

お売りいただけるフィギュアがありましたら greenstyleをよろしくお願いします!

ねんどろミクさんマジ天使!

こんにちは!いこまやまです

広島市安佐南区の高速・広島インターから183号線へ行き、チョチョいと走ったところにある

美少女フィギュア買取り強化中のgreenstyleのスタッフやってます。

私事ですが、今年のマイブームの家庭菜園にてネギが収穫時です

乾燥した葱を買ってきて、植えて水をやればあいつら復活します、すげぇ生命力ですよ!

さて、ネギといえば電子の歌姫「初音ミク」さんですね。

初音ミクさんのこと

いこまやまも普通のオタクなのでミクさんスキーです

初めて見たのはボーカロイドのパッケージですが

青緑のツインテールでシンセサイザー的な衣装を着て突っ立っているだけでしたが

そのデザインにぶったまげましたね、あの一枚絵からここまで文化のようになるとは・・

まぁ、ボーカロイドのソフトやMMD(ミクミクダンス)にはそこまでハマッたりはしなかったですが

フィギュアはかなり買いました、↓姉妹サイトの過去のうんちく記事です、チェックしてね

ボークス 1/6 初音ミク サイコー!

そんな いこまやまがやたらめったら集めたのが「ねんどろいど」のミクさんです

ねんどろミク

いこまやまの部屋のねんどろミクさんのテリトリーはこんなカンジ

もはやねんどろいどだけで何種類あるか把握できませんが

毎年出るレーシングミク系はけっこう買い逃してるのでコレでもたいしたことないのですよ。

とりあえずこの中からいくつかピックアップおば

じゃんぼミクさん

2012年のグッスマくじのA賞「じゃんぼ初音ミク」、最近お迎えしました

デカぁぁい!説明不用ッ!!

撮影中転んだところ、コケても可愛い。

さて、2012年冬のグッスマくじですが、当時私は発売日・・寒い朝でしたが近所のファミマへ行き

一回800円を10口、8000円分買って、その年の運を使い切ってB賞を引き当てました!ヒャッホー

B賞はコレ、「ねんどろいど初音ミク サンタver.」

2012年はいろいろあって引っ越した直後だったので部屋は閑散としてましたが

サンタミクさんのおかげでポカポカしたクリスマスを過ごせました、ありがたや~

可動ねんぷち

2009年「ねんどろいどぷち ボーカロイド#01」というトレーディングフィギュアが発売されまして

ミクさんやらリン・ルカ・メイコなどがラインナップされて、みんな可愛いかったのですが

そのシリーズのシークレットが「可動はちゅねミク」でして

コレ、6.5cmくらいのボディに可動軸をつけたフルアクションフィギュア、あたまおかしい

こんなん出されたらヘッド・オンするしかないよね

というわけでこんなカンジ、ねんぷち可動ミクさんズ

左から「ねんどろいど初音ミクりにゅーある」「ねんどろいどぷち ボーカロイド#01」のミクさん

右ふたつはDSソフト「Project mirai」の特典フィギュア・・のあたま使用。

ちっこい身体でグリグリ動くよ!

えろミク

ミクさんといえば「縞ぱん」疑惑がありますね、てなわけで

ちょいとエロいミクさん・・ぱんつじゃなくて水着だから・・

こんなのでも「はじめての初音ミク」から身体

顏と縞ぱんはレーシングミクあたりから拝借したので無駄にコストがかかっていたりします・・

総括

結局なにが言いたいかというと「初音ミクさんは可愛いなぁ」ってこと

「カラスは黒い」くらいあたりまえのことでしたね・・

インフォメーション

いや~ねんどろいどってホントかわいいもんですねー

お売りいただけるねんどろ・美少女フィギュア等ありましたら

ぜひgreenstyleをよろしくお願いします!

 

アイドルマスターシンデレラガールズ!略してデレマス!

ンンミナァミィィイイイィィッ!ども、押しはラブライカの柴やんですw

待ちに待った4thライヴの円盤情報や、新たなCDシリーズの制作販売情報などが発表された「THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 」!。

アニメ「シンデレラガールズ劇場」が終わってしまい、悲嘆に暮れてしまうかと思われた所への燃料投下!

流石ですwww

 

THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 4thLIVE TriCastle Story Blu-ray BOX

いよいよ待望の4thライブを収録したBlu-ray BOXが発売決定。

神戸ワールド記念ホールで開催された“Starlight Castle”を2公演、さいたまスーパーアリーナで開催された“Brand new Castle”と“346 Castle”の全4公演が収録!

まあ、要するに4thライブ全公演が収録されるんですよー!やっふぅううううぅぅっ!!!

おまけ映像は今回はメイキングとの事で、題して「シンデレラの舞台裏」!

超楽しみです(^◇^)

PV第も公開されましたね!URAはコチラ!

第一弾!https://youtu.be/Nz3zaHHNoBo

第二弾!https://www.youtube.com/watch?v=qYQv6-jG_-A

第二弾のPVはなんと16分52秒の大ボリューム!

最初見た時は「長っ!」って思いましたが、全体のボリュームを考えるとPVと言えどこれ位長くなるのは仕方がないのかなーとw

おまけ映像の舞台裏も入っていて、早く発売日が来ないかなーと、待ちどうしさを掻き立てる仕上がりになっていましたwww

特に、はっしーこと大橋彩香さんがソロで歌っている中、サプライズゲストのふーりんこと福原綾香さんとめしやこと原紗友里さんが舞台下で待機しているシーンがあるのですが、肝心の登場する所が入ってなくて!

いやまあ、見せ場なのでPVでは映せないという事情は分かるのですが、こう、お預けを食らった感が凄くて!www

ああ、肝心の一番いいシーンがっ!サプライズで『ニュージェネレーションズ』が揃うシーンがっ!

くぅうううぅぅっ!早く来い来い発売日ー!!!!!

・・・・・・・待ち遠しいです。

 

「THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS MASTER SEASONS!」

さて、Blu-ray BOX発売の8月30日まで待てない!と言う方にはこちらの新シリーズCDがおすすめです!

季節をテーマにしたCD新シリーズ「THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS MASTER SEASONS!」!

その第1弾は夏をテーマにしたシングルCD、その名も『THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS MASTER SEASONS SUMMER!』です!

まんまですねw

収録内容は

Tr.01 銀のイルカと熱い風  視聴はコチラ⇒ https://www.youtube.com/watch?v=DCDX4Rz-2nI
作詞:森由里子  作曲:俊龍  編曲:Sizuk
歌:大槻唯、緒方智絵里、新田美波

Tr.02 とんでいっちゃいたいの
作詞・作曲:佐伯youthK  編曲:睦月周平
歌:一ノ瀬志希、三村かな子、宮本フレデリカ

Tr.03 夏恋 -NATSU KOI-
作詞・作曲・編曲:AJURIKA
歌:塩見周子、橘ありす、松永涼

Tr.04  CoCo夏夏夏 Holiday
作詞:Funta3  作曲・編曲:Funta7
歌:上田鈴帆、佐藤心、十時愛梨

の4曲に、ボーナストラックとして、大槻唯、緒方智絵里、新田美波の3人によるドラマの他、各曲のカラオケも収録されています。

出演は

大槻唯(CV:山下七海)、緒方智絵里(CV:大空直美)、新田美波(CV:洲崎綾)、一ノ瀬志希(CV:藍原ことみ)、
三村かな子(CV:大坪由佳)、宮本フレデリカ(CV:髙野麻美)、塩見周子(CV:ルゥ ティン)、橘ありす(CV:佐藤亜美菜)、松永涼(CV:千菅春香)、上田鈴帆(CV:春野ななみ)、佐藤心(CV:花守ゆみり)、十時愛梨(CV:原田ひとみ)

発売日は8月9日です。

美波押しとしてはコチラのシングルも買わない訳にはいきません!

智絵里と唯という、今までにない組み合わせなのでとても楽しみです!

視聴しましたが、パッション寄りの元気いっぱいな夏の曲で、美波が今までに歌った事のない曲調の物だったのですが、元気な美波もイイ!

唯も智絵里も、とっても可愛かったですし、フルで聞ける時が待ち遠しいです!

同じ日に『THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT MASTER 12 命燃やして恋せよ乙女』も発売されます。

主題曲は高垣楓、佐藤心、三船美優、安部菜々、片桐早苗の5人による『命燃やして恋せよ乙女』。

カップリングは佐久間まゆのソロ2曲目『マイ・スイート・ハネムーン』と、星輝子、白坂小梅、輿水幸子、小早川紗枝、姫川友紀による『Lunatic Show』です。

楓さんたちが和風モダンで大人の恋歌を高らかに歌い上げます。

帝都に大正ロマンの華が咲きそうな曲ですw

カップリングはまゆ待望のソロ2曲目!とても可愛らしい、白いまゆが堪能できる曲だと思いましたw

そして、『Lunatic Show』は小梅ちゃんがひゃっはーしますw

ああ、コチラも待ち遠しい!結局はどうしても待ち遠しくなってしまう!

シンデレラガールズ、これからの展開も超待ち遠しいです!www

 

 

 

 

 

 

ポストアポカリプスを歩くにはT45がオススメ

あいさつ

こんにちは!いこまやまです ( ・∀・ )チワッ

広島市安佐南区は古市にて美少女フィギュアとかトイ全般の

買取り強化中のショップ greenstyleのスタッフしています。

最近のマイブームは家庭菜園なのですが

特に力を入れている野菜はトマト(テイト)・トウモロコシ・スイカ・・など

この辺で「おっ?」と気づいた方はウェイストランダー  ( >ω< )ヒャッハー!!

ウェイストランドな話

ウェイストランダーとは荒野に生きる人々な事

荒野とはキャピタルウェイストランド(ワシントン)・モハビウェイストランド(ラスベガス)・連邦(ボストン)など

要するにPC・PS4・Xbox ONEのゲーム、ベセスダソフトワークスの「Fallout4」の話がしたいのです。

2015年12月発売されて以来いまだにプレイし続けている超おもしろゲーム ( ♡ω♡ )スキッ

全面戦争でめちゃめちゃになったアメリカで犬の散歩をする話

先の「トマト(テイト)・トウモロコシ・スイカ」はFallout4で栽培できる食糧

危険な世界だから・・

さて、今回ご紹介するフィギュアはコチラ

Fallout4から「T-45パワーアーマー 1/6スケール」です、ウヒョーカッケー!

危険が危ないウェイストランドで生きるには身を守る鎧が必要、

中でもパワーアーマーと呼ばれる強化スーツはゲームの看板にもなるほどイカす物

その中でも下から2番目の防御力を誇るのがこのT-45パワーアーマーなのです。

ゲームではだいたいこんなカンジでダラーンと佇んでいるので

背中のハンドルをクイッとひねることで背中・腕パーツがパカッと開くので乗り込みます

イメージ的には映画アイアンマンみたいなかんじ。

ちなみにこのハンドル、前作までこういう乗り方じゃなかったので謎パーツでした。

このイケメンっぷり  (*´∀`*)キュン

レーザーライフルを持たせるとこんなカンジ

作中ではクソ弱い武器だけど、これくらいしかT-45に似合う武器がないのですよ

どういうことかと言うと、このフィギュアは1/6サイズでGIジョーとかと同じなのですが

普通の1/6サイズの武器では小さすぎて子供のおもちゃのようになるのですよ

例として「スプラトゥーン ブキコレクション」のスプラシューターを装備させたところ

違和感バリバリですね、

まあゲームに「サーストザッパー」という水鉄砲なアイテムがあるのでソレってことで・・

フィギュア的には、全身フル可動・指も動かせるよ、でもアーマーがジャマすぎてポージングはキツめ、

デカくて重い、いかにもアメリカンなフィギュア  (○≧ω≦)bイカスッ

いこまやま はいつもは美少女フィギュアにフヒフヒ言ってるけど、こういう格好いいのも大好物です。

Fallout 4 T-45 POWER ARMOR 1/6スケール ABS&PVC&POM製 塗装済み可動フィギュア

本体サイズ :全高:約368mm
『フォールアウト4』は、核戦争によって世界が崩壊してから210年が経過したボストンを舞台とする、オープンワールド・アクションRPG。主人公の頼もしい武具となるパワーアーマーのうち、初期バージョンである「T-45 パワーアーマー」を1/6スケールで精密に立体化しました。フィギュアは全高約36.8cmで、指関節を含め全身35ヶ所以上を動かせるフル可動仕様です。ヘッドパーツは交換式で、素顔ヘッド(男性)とヘルメットヘッドが付属し、ヘルメットにはLED発光機能を搭載しています(電池別売り)。各外装アーマーパーツは取り外し可能で、今後リリースされる『フォールアウト4』の別のパワーアーマーと組み換えることができます。また、外装アーマーの下には内部フレームを精密に再現。武器としてAER-9 レーザーライフルが付属します。交換式のヘッドパーツ×2(男性素顔版とヘルメット版)・ヘルメットにLED発光機能搭載(要AG1ボタン電池×3。電池別売り)・各外装アーマーパーツが取り外し可能・付属武器:AER-9 レーザーライフル

(Amazon.co.jpより)

インフォメーション

というわけでT-45パワーアーマーでした

実はメチャ高いフィギュアでして、ネタにでもしないとモトがとれなくて・・

万人にはオススメできないけど、ウェイストランダーとしては目に付く所に鎮座させると安心するよ!

こういうマニアックなフィギュア、お売りください!もちろん美少女フィギュアなどトイ全般買取り強化中です、

お売りいただけるフィギュアがありましたらぜひ greenstyleをよろしくおねがいします(*-ω-人)ヨ

 

2017夏アニメ!独断と偏見のオススメレビュー「異世界食堂」編

ども、グリーンスタイル広島古市店スタッフの柴やんです(^_^)/

皆さん、アニメはお好きですか?私はいい年のおっちゃんですが大好きですw

6月後半に差し掛かり、いよいよ夏の新アニメの放送開始時期が近付いてきました!

そこで、個人的な趣味嗜好の元、独断と偏見で今年の夏から始まるアニメの一部をご紹介しようと思います(^◇^)

今回紹介するのはコチラ、『異世界食堂』です!

アニメ「異世界食堂」公式サイト http://isekai-shokudo.com/

『Fate/Apocrypha 』や『終物語 』『NEW GAME!! 』を差し置いて、なぜこの作品なのか?

単純に私が好きだからっでっす!www

というわけで、「異世界食堂」について語っちゃいますよーw

 

『異世界食堂』とは

『異世界食堂(いせかいしょくどう)』とは、「犬塚惇平」さんによる日本のライトノベルです。

2013年よりWEBサイト『小説家になろう』で連載がはじまり、2015年にヒーロー文庫から書籍化されました。

どんな話かと言うと、日本の洋食屋の入り口が、毎週土曜日だけ異世界と繋がっちゃうってお話です。

…流石にざっくりしすぎましたねw

お話の舞台はとある街のオフィス街にほど近い商店街の一角、雑居ビルの地下1階にある洋食屋『ねこや』です。

普段は普通の食堂なのですが、なぜか土曜日だけは扉が異世界につながる不思議なお店の『ねこや』。

その土曜日になると、異世界のあちらこちらから様々な人々が食事を求めて来店します。

異世界の人々からはいつしか『異世界食堂』と呼ばれるようになった『ねこや』での、時には店員と客、時には客同士の色鮮やかな群像劇、それが『異世界食堂』という作品です。

基本的に一話完結で、話毎にメインとなるキャラクターは違っているのですが、他の話でメインだったキャラが脇役や関連人物として登場したり、その逆に以前の話で存在が仄めかされていたキャラが主役となる話もあったりします。

また時系列は大きく今の店主と先代店主の頃の話とに分かれていて、先代の頃からの常連本人やその関係者が現代の話に出てくる事も多いのです。

先代のエピソードがここでこう関わってくるのかーとか、このキャラあのキャラにこんな繋がりが!とか、ほのぼの系ファンタジーなのですが、キャラの関係性や異世界の歴史、国事情の設定が深く、読むとその世界観に引き込まれてしまいます。

なお『小説家になろう』版と文庫版では一部のキャラクターの設定が異なっていまして、『なろう』ですでに作品を読んでいる人でも、新鮮な気持ちで読める素敵仕様になっています。

あとは、各話のタイトルが話に出てくる料理名で統一されているのも特徴ですね(^◇^)

 

TVアニメ『異世界食堂』

7月からいよいよ放送開始されるアニメ『異世界食堂』!

主人公の店主役には「諏訪部順一」さん、ヒロイン枠のアレッタ役に「上坂すみれ」さん、同じくヒロイン枠黒(クロ)役に「大西沙織」さんと、今を時めく豪華声優陣が声を演じてくれます。

店主のキャラデザの方は見た時はちょっと貫禄あり過ぎじゃないかなって思ったんで、諏訪部さんの演技力で是非カバーをお願いしたいwww

『ねこや』の常連の声も豪華な方々が担当されるようで、とても楽しみです(^◇^)

公式サイトで公開されているPVもとても雰囲気があってよい物のでしたしね。

もし、グルメ作品や料理バトル物のようなシーンがあったらどうしようかと思ってたのですが安心しましたwww

舞台は食堂でも料理は添え物で、そこに集う客たちのドラマがこの作品の見所ですから。

原作のファンの方々も期待していいと思います(^^♪

 

柴やんの『異世界食堂』お奨めエピソード!

【メンチカツ】

まずは記念すべき第一話です!

伝説のトレジャーハンター『ウィリアム・ゴールド』最後の秘宝に新進気鋭のトレジャーハンター『サラ』が挑むお話です。

ええ、間違ってはいませんw

 

【サンドイッチ】

『ねこや』の常連が大人げない喧嘩をするお話です。

賢者や伝説の侍や騎士隊長やお姫様達といった偉い人たちがそれはもう大人げなく喧嘩します。

そう、それは好物を掛けた聖戦、人には『負けられない戦い』がある!

 

【パウンドケーキ】

光の神に仕える美貌の高司祭が悪魔と闘うお話です。

欲情を掻き立てられ、抗う事が出来ずに欲望のまま快楽の味の虜になる様が見られます。

嘘は言っていません、本当ですw

 

【モーニング】

この『異世界食堂』のヒロインとでもいうべき魔族の女の子『アレッタ』が初登場するお話です。

アレッタちゃん可愛いよ、アレッタちゃん!

 

【ナットウスパ】

ツンデレエルフの『ファルダニア』ちゃんがその才能を垣間見せるお話です。

「ば、馬鹿なっ!ナ、ナットウにライスだとおっ!?」

 

【カツ丼】

先代店主のお話です。

先代の漢っぷりがカッコいいです。

あと、『獅子王』誕生秘話。

 

【シーフードフライ】

ドワーフの酒飲み二人が旨い酒にはしゃぐお話です。

ドワーフは良いぞ!

 

【カレーライスふたたび】

文庫版において、サブヒロインの座を得た『黒(クロ)』ちゃんのお話です。

『なろう』版と文庫版で話の展開が違うエピソードです。

クロちゃんも可愛いなー

 

【バースデーケーキ】

樵の一家が娘の誕生日を祝うお話です。

バースデーケーキにお目目をキラキラさせる『ボナ』ちゃんが可愛くてほっこりします。

下手をすると泣きますw

あと、いい年のお姉さんたちもケーキに目をキラキラさせますwww

 

【ポテトチップス】

とある国の皇帝と幼い店主がある取引をするお話です。

そしてその取引が引き起こした出来事のお話。

皇帝「そんなつもりじゃなかったんだが…」

 

【ロースカツ】

邪神との最後の戦いにおいて己を犠牲に見事邪神を打ち取った勇者『ヨミ』

ヨミが再び意識を取り戻した時、その目に映ったのものは…

勇者と先代の出会いの物語にて、『異世界食堂』その誕生のお話。

 

 

ぶっちゃけ、全てのエピソードをお奨めとして紹介したい位なのですが、流石にそうもいかないのでこれ位で。

【サンドイッチ】と【バースデーケーキ】、あと【ロースカツ】は是非アニメでもして欲しいですねー。

魅力的なキャラクターが沢山出てくるのが群像劇の良い所の一つですよね、きっと皆さんが気に入るキャラクターが一人は出てくると思いますので、是非『異世界食堂』を見てみてください。m(_ _)m

 

 

ゴッドクロスのジェミニサガは半神半悪魔カッコイイ

はじめに

こんにちは!広島市安佐南区、アストラムライン古市駅より徒歩5分くらい

美少女フィギュア等買取りやってます green styleのスタッフ いこまやまです (・’ω’・). コーンニチハー

いきなりですが、みなさんの星座はなんでしょ?

私は双子座(ジェミニ)です、漫画「聖闘士星矢」的に勝ち組です

てなわけでコイツを買いました

いやーカッコイイ (`・ω・´)シャキーン

バンダイから17年5月発売の「聖闘士聖衣神話EX 聖闘士星矢 ジェミニサガ(神聖衣)」です

説明

アニメ「聖闘士星矢 黄金魂-soul of gold-」に登場

原作では冥界で嘆きの壁とかいう硬い壁をぶっ壊すため12人の黄金聖闘士が一丸となって自爆

それにより開いた穴で主人公の星矢たちがエリシオンへ行けたわけですが、

アニメ黄金魂はその直後の話

なぜか生き返った黄金聖闘士たちがアルスガルドへ飛ばされ、どったんばったん大騒ぎする話。

・神聖衣(ゴッドクロス)とは聖闘士が小宇宙(コスモ)を極限まで高めて

なおかつ女神(アテナ)の血が付着してたら聖衣がバージョンアップするって設定

星矢たちはギリギリで覚醒させてましたが黄金聖闘士のお兄さんたちはもともと小宇宙すごいので

けっこうあっさり12人とも発現、星矢ごときでもタナトスなど雑魚神を倒せたので

アニメ黄金魂のボスであるロキなんて12人がかりでフルボッコではないか・・と思うが意外と苦戦したり、

そんな中でもジェミニサガの強キャラ感は異常でした

まあ面白いアニメです、オススメ。

というわけで12体も黄金聖闘士の神聖衣ver.が発売されることに・・

ノーマルのゴールドクロスでも集めるのが大変だったし、さらにEXとか出るし・・破産するわ

ってなわけで私は自分の星座ジェミニだけは即買うことにしています、

他の星座は折り合いがつけばボチボチ集めようかと、現在 蟹と獅子を所有。

フィギュア話

いやー格好いいですな~

もともとジェミニはバランスの良い人気の聖衣なところに

デカい羽根と豪華な装飾とゴージャスになっております

もちろん価格もゴージャスに・・ジェミニは特に値崩れしないので予約が安心

ちょっとアップ、イケメンっすなー、同じ双子座として私も鼻高々ですよ

翼は左右で天使と悪魔の羽根になって双子座の二面性を表現しています。

ノーマルのジェミニと並べるとこんなカンジ

ノーマル版はシンプルでちょいと仏壇っぽいナイスデザインだと思います  (n╹ω╹)η♡

めちゃプレミアが付いてましたが今回の神聖衣が商品化するにあたって抱き合わせで復刻

これで品薄感が減れば良いのですが。

インフォメーション

聖闘士星矢は私の青春時代な漫画・アニメでして

当時は聖闘士聖衣大系という装着変身シリーズが発売されてましたが

当時はともかく今みるとウーンな出来でした、でも現在ではこんなカッコイイフィギュアになって

嬉しいやら金が吸われてきびしいやら、まあ嬉しい悲鳴ってやつですねー n(╹ω╹n).バンザーイ

そういえば「聖闘士聖衣大系 てんびん座(ライブラ)」を当時、福袋で当てて、

開封はしたけど未使用品がウチにあるなー今すげープレ値がついてるのでは・・とか思ったりしてます。

そういう押入れに眠ってるフィギュアやおもちゃ、思わぬ値になるかも

そういう時はぜひ green styleへお売りいただけますと有り難いですー ((o _ω_)oヨロシク~

 

マウスな すーぱーそに子

ごあいさつ

こんにちは!広島市安佐南区は古市、国道183号線(可部街道)沿いにて

美少女フィギュアなど買取り強化中!green styleのスタッフ いこまやまです σ(*ゝω・*).チャオ

いきなりですが今年のマイブームは「庭で家庭菜園」でして、

プランターにネギとかトマトとか種をばらまいて水あげてたら芽が出まくって間引きとかタイヘン

でもそろそろトマトとか実がついてきて楽しくなってきました (*’ω’ *). ワクテカ

しかし、一部の葉っぱが虫だかなんだかに喰われててグヌヌッてなりますよ

先日ネズミみたいな生き物も見かけたし・・山の中腹に家があるものでして  ε-(;-ω-`  )ハァ~

そこで「こんなネズミなら大歓迎なんよ」っていうフィギュアを買いました。

フィギュア

ウイングの「1/7 すーぱーそに子 マウスver.」です!

なにかのコラボレーションで痛PCの天板パネル用に描かれたイラストのフィギュア化みたいです。

ねずみになったそに子がデカいチーズにお胸を載せてペローンってしてシチュエーション、

画像には無いですが左手にはフォークにささったチーズの切れ端パーツが付属します

私はフィギュアはてきとうに飾ってしまうのでそういう小物は無くなりがちでして、持たせていません。

フォークがないので「ヘーイ!遊んでかない?」みたいになっちまって、かたじけない。

お胸のボリュームがヤバい、隙間が素晴らしい!

本人はいつも重い想いしてるんやろな~そりゃチーズに載せるわ、チーズになりたい、みたいな

お顔のアップ

もともとこのフィギュアを買う気になったのは顔の可愛さが尋常でなさそうだったからでして

写真ではイマイチかもですがメチャ可愛いのですよ

いつものそに子はアホ面か恥じらい顔ですが、こういう正統派美少女顔もいいもんですね。

ネズミの耳はファーっぽい手触りでできてます、それにいつものヘッドホンがあるのでちょい装備過多ぎみ。

横からみるとこんなカンジ

お胸が重さでつぶれてるのがナイスですねー

しかしこのチーズ台座デカすぎ、私はチーズは外して透明アクリルな台を使っています

後ろから、もう言わなくてもわかりますよね (⌒-⌒)

まとめ

「こういうネズミなら大歓迎」ってそのままですね

エロさと可愛さを両立したフィギュアでそに子フィギュアでも上位かと思われます

買って後悔は無いでしょう、オススメです

オマケ

そに子のコスチュームが似てる繋がりです

ねんどろいどでもこのエロさ、たまりませんね

NO MORE 映画泥棒の可動フィギュアの汎用性の高さは異常

あと、コレはgreen styleのお店のPCで使ってるマウスパッド

「そに子」で「マウス」つながり、使い込まれてお胸が汚れちまっててスマン

インフォメーション

そに子といえば8月発売予定の「アーマーガールズプロジェクト すーぱーそに子 with すーぱーバイクロボ

そに子でバイクで変形合体と私のツボを突きすぎなので予約しましたが、いったいそに子はドコへいくのか・・

 

 

艦これの島風は武装すると勇者王

こんにちは!いこまやまです

広島市安佐南区、アストラムライン古市駅より徒歩5分くらい

美少女フィギュア等買取りショップ green styleのスタッフやっています。

暑くなってきましたね、こういう時は海未・・いや海へ行ってザブーンってしたいですね

海といえば戦艦・・艦隊これくしょんですね

フィギュアの話

今回買ったのはコチラ!

グッドスマイルカンパニー様から2016年11月発売の「艦隊これくしょん ‐艦これ‐ 合金島風」です!

島風さんはブラウザゲーの「艦隊これくしょん」に登場する駆逐艦(デストロイヤー)

縞々ニーソ・紐パンなエロかわいいデザインが大人気

そんな島風さんとオプションの連装砲ちゃんズが合体したのがコレ

後ろから見るとこんなカンジ

連装砲ちゃんズで、ヘルメット・バックパック・アームガード・ハンマーなどになるよ

変形・合体前はこんなカンジ、いいケツ

実は変形させるのがタイトでやりたくないのでfigma島風で代用おば、かたじけない

サンライズ立ち、ハンマーでぶん殴るよー

やる気ない表情がいいね  ( ̄△ ̄)

左腕は連装砲ちゃんが変形したゴルディーハンドっぽいものに

俺の左腕が真っ赤に燃える! (・`ω´・ ○)キリッ

お遊び

似た装備つながりで勇者王ガオガイガーとツーショット

デカい手とハンマーがお揃いやで

これには島風さんもゴキゲンな笑顔

勇者王と並べたから小さく見えたけど

figmaよりちょい大きいくらい、脚とかに合金を使ってるのでほんのり重いよ。

というわけで合金島風でした、

美少女とゴツい武器の組み合わせは私の大好物でして

たまにこういうバカっぽい変形・合体トイを作ってくれるメーカー様に感謝

17年8月発売予定のアーマーガールズ・すーぱーそに子も買おうか迷ってるところです。

インフォメーション

美少女フィギュアって可動も無可動もいいもんですよねー

green styleではfigma・アーマーガールズやグレームアームズガールなどの可動フィギュアも

無可動でエロカワイイ スケールフィギュアなど買取り強化中です!

お売りいただけるフィギュア等ございましたら、ぜひgreen styleをよろしくお願いします m(_ _)mペコリン

他の艦隊これくしょん系の記事はコチラ

艦隊これくしょん SPM(スーパープレミアムフィギュア)「川内改二」 譲っていただきました!

艦隊これくしょん 一番くじ 「桃の節句」ラストワン賞 長門プレミアムフィギュア 売って頂きました!!

 

美少女と武装のコラボ「ムスメカ」が静かなブーム

こんにちは、広島市安佐南は古市にて

美少女フィギュアとかおもちゃとか買取り強化中! green styleのスタッフ いこまやまです。

最近のマイブームは家庭菜園でして、家の庭にプランターを置いて

ネギとかニラとか種をてきとうに蒔いて水をやってたら芽がでて育ってきました

こうなるとカワイイもので、毎朝水をやるのが楽しみになってきましたよ (*´∇`*)ホヨ~ン

フィギュアのはなし

さて、今回紹介するのはバンダイ様より2013年頃発売された

アーマーガールズプロジェクト いまどきのムスメカ」から御坂美琴とミサカです

こんなカンジ、大きさ的に1/12サイズでfigmaと同じくらい

フィギュアはほぼ無可動で武装のパージくらいしかできません、

しかしッこういう外連味のある武装は私大好物です!

御坂美琴

ラノベ・アニメ「とある魔術の禁書目録」に登場するキャラクター

学園都市第三位の能力者「超電磁砲(レールガン)」 ビリビリさせるよ~

この人、こんな装備いらんでしょ・・と言ってはいけない

雷神様のような背負い物に二門の電磁砲、いやー格好いい!

なんかガンダムSEEDのミーティアみたいな武装でステキ

御坂妹・ミサカ

御坂美琴のクローン、2万人くらいいる、学園都市では使い捨てにしてた、モッタイナイ!(○゚Д゚)ドルァ!!

御坂と背負い物は似てるけど電磁砲は一門になったよ

この電磁砲、デザインが私の好きなゲーム「FallOut4」の最強武器の一角・ガウスライフルっぽくてイイね!

お遊び

さて、最初のあいさつで「ネギ」というキーワードが出てましたね、じつは伏線なのです

ムスメカの装備は1/12サイズ、つまりfigmaと互換があったりするのです

というわけでネギでfigmaな初音ミクさんに装備してもらいました!

胸の下のパーツが巨乳キャラだとひっかかって装備不可ですが・・ミクさんなら大丈夫!

かっこいい!

電磁砲のカラーリングにもミクさんっぽい緑が入ってていいカンジ

ただし、電磁砲と背負い物をつなぐチューブが以外と硬いのでポージングはちょいニガテ

ミサカの武装は雪ミクさんに装備してもらいました

電磁砲の中のコイル的なモノの色が雪ミクさんにぴったりやで

二体並べて、いやーかっこカワイイですね

ちなみに装備させるのはポロリとか調節とかいろいろ大変で

もうやりたくないのでこのままミクさんに装備させたまま飾っています。

figmaに1/12サイズの武器を装備させるのが好きなのですが

やっとミクさんに合う装備が手に入りました  (・∀・)ヤッタゼ

インフォメーション

フィギュアにいろいろ組み合わせるのって楽しいですよね~

green styleではfigmaや美少女フィギュア・プラモデルなどトイ全般の買取り強化中です

売っていただいたフィギュアとか見て結構ワクワクしたりします

お売りいただけるフィギュア等ございましたら、よろしくお願いします (≧人≦○)タノンマス

他の初音ミクさんなどの記事はコチラ

初音ミク グッドスマイルカンパニー 「ワールドイズマイン」フィギュア 買取りました!!

初音ミクフィギュア 「ねんどろいど」「figma」などなど、お売りください!! 

 

いつの時代もガンダムは熱い!

広島市安佐南区の古市で、美少女フィギュア・トイ全般の買取り強化中!「greenstyle」スタッフの柴やんです(^_^)/

先日の3月6日に、お台場の「実物大ガンダム立像」の展示が終了しクロージングセレモニーが開催されましたね。

皆さんは実物大ガンダム見に行かれましたか?柴やんは行けませんでした(T_T)

見に行きたいとは思ってはいたのですが東京は遠い!とうとう機会を逃したまま展示終了を迎えてしまいました。

 【ガンダム】

 

「greenstyle」のスッタフでは、一人展示終了前に見に行かれてて、お土産にガンダムがプリントされたクッキーをスタッフ一同でおいしくいただきました。

「いこまやま」さんも見に行かれたことがあるそうで、二人の話を聞いて良いなー良いなーを羨ましがったのは割と最近の事ですw

やはり機会は待つものではなく作る物なのだと学んだ柴やん、今年の秋には実物大の「ユニコーンガンダム」が展示されるという嬉しい発表もあったので、次こそは!と思っております(^_^;)

 【同じユニコーンでも、こちらは3号機】

 

それにしても、次の実物大は「ユニコーンガンダム」という事ですが、個人的にはちょっと意外でしたね。

もう少し時代を追っていくのかと思ってましたので、いきなり最新鋭機とは思っていませんでした。

「シャアザク」とか、その辺かなーと思っていたのですが、流石にそれはありきたり過ぎだったかとw

「ユニコーンガンダム」が選ばれた理由については、「『RX-78-2 ガンダム』に続く宇宙世紀のMSであるということ、『機動戦士ガンダムUC』が非常にチャレンジングな作品であったこと」という2点が株式会社サンライズ代表取締役社長の「宮河恭夫」さんから語られました。

そして、「RG 1/1 RX-78-2 ガンダム Ver.GFT」が来るガンダム40周年に向けた一大プロジェクト「ガンダム GLOBAL CHALLENGE」にて活用されることも明らかにされ、『ガンダムUC』の劇中で度々登場する“可能性”という言葉にもなぞらえて、「宇宙に住むことの可能性、人とわかりあうことの可能性、人の持つ可能性をこの場でアピールできれば」と新プロジェクトへの意気込みを語ったとの事。

いやいやいや、これは期待が高まります!

胸アツですよー!

「ガンダム GLOBAL CHALLENGE」は実物大のガンダムを歩かせようという、夢とロマンが溢れて溺れてしまうくらいの檄アツなプロジェクトなのですが、今の段階でワクワクが止まりませんよ(^◇^)

小さな子供からオジサン、おじいさんまで、いつの時代も男の子ならば燃え上がって立ち上がる!

やっぱりガンダムはいつの時代も熱いのです(^_^)

 

美少女フィギュア高価買取!! プライズ・一番くじ・特典フィギュアなどなんでも買取(*^^)v  広島古市店 お電話での問い合わせも大歓迎082-870-1433までお気軽にどうぞ。

アニメ最新高額買取一覧はコチラ

「greenstyle」のガンダム事情はコチラ

 

ドラゴンボール世界の地球は侵略されていた?

こんにちは、広島は安佐南、アストラムライン古市駅より徒歩5分くらい

フィギュア買取りしていますgreenstyleのスタッフいこまやまです。

いこまやまは1/18サイズ、だいたい10cmくらいのアクションフィギュアマニアなのです

コレはタカラのミクロマンサイズで、様々な武器・乗り物等を買って組み合わせるのが大好きでして、

自分が着る服よりお金をかけてたりしています。

そんなわたし的にドストライクなのがバンダイ様からボチボチ発売されてる

10cmくらいのアクションフィギュア「掌動 SHODO」シリーズです!

昔、10年くらい前やはりバンダイから発売されていた「モーションリバイブ」シリーズを彷彿させます。

「掌動 SHODO」のラインナップは仮面ライダー・ウルトラマン・ドラゴンボールなど

バンダイ様の主力商品系ですね、

しかし、主力商品にしてはなかなか売ってる所が見つからないのが難点でして、

主にイオンなどスーパーで探すのですが最近は食玩コーナーも縮小されてまして、

しかもブラインドでなくキャラがわかるので人気・バージョン違いのあるヤツは即狩られてしまい

コンプリーター泣かせなシリーズでもあります。

いこまやまは仮面ライダーのライダーマンとストロンガーを買い逃してしまいました orz。

そんな「掌動 SHODO」で今楽しみなのが3月発売の

ドラゴンボールの「悟空」「ベジータ」「ナッパ」のサイヤ人シリーズです

ベジータとナッパの侵攻時、あの絶望を再現できるかとオラワクワクしてきちまうぞ。

ただ、見た感じナッパが小さすぎやしないか心配です、高くていいからデカくしてほしいですよ。

さて、ドラゴンボールは最近のマイブームなのでサイヤ人編から原作マンガを読み直しましたが

いや~やっぱ面白いですね、一気にセル編まで読んでしまいました。

あと日朝やってるアニメ「ドラゴンボール超」もここ最近のヤムチャ回やアラレちゃん回は面白かったです。

そこで考えたのですが、ドラゴンボールの世界の地球はどうも侵略されちまってるんじゃないか・・と、

最強のサイヤ人は悟空とベジータから御飯・トランクス・悟天あとパンとかどんどん増えていってるし

ピッコロなどナメック星人もデンデが神とか、あとブウとかもふつうに暮らしてるし、

ビルスとかもちょくちょく来るし、こいつらよく考えると外宇宙人とかですよ

地球人最強はクリリンか天津飯(コイツも三つ目だし怪しい)だからどーしようもないし、

こいつら全員デコピンで地球を吹き飛ばせるのでいつ滅びてもおかしくない・・と

けっこう怖い話やな・・とか考えてました。

そんな侵略者どものフィギュアがけっこうありました

img_1325

まずナッパ、デザインはハゲ・ヒゲ・マッチョとザンギエフを彷彿させるナイスキャラ

必殺の「クンッ」は街を吹き飛ばすぞ!超好き!!「掌動 SHODO」が待ち遠しい。

img_1327

次はベジータ、スーパーサイヤ人でセルと戦ったシーンを再現

img_1329

オマケにセル第二形態、ブサイクセル、得意なセリフは「ちくしょー変身できれば!」

以上3個はバンプレスト様の「造形天下一武道会5」のシリーズ、ラディッツは無かったです。

躍動感のある良いプライズだと思います、

当店以外とドラゴンボールフィギュアがないので、もしお売りいただけるフィギュアがありましたら

ぜひ買い取らせていただけるとありがたいです。

もちろん美少女フィギュアやアクションフィギュアなどもお待ちしています ヽ(〃´∀`〃)ノオネガイー

他のドラゴンボール系の話題はコチラ

プライズフィギュア  「ドラゴンボール」ブロリーフィギュア 売って頂きました!!

ドラゴンボール MASTER STARS PIECE 「ベジット」買取させていただきました!!

ガンダムSEED DESTINYのルナマリアはアホ毛かわいい

あけましておめでとうございます

広島市安佐南区は古市にて美少女フィギュア・トイ全般の

買取り強化中!greenstyleのスタッフ いこまやまです。

先日、友人と初買物で広島一周ツアーをしました

福袋でねんどろいど「ラブライブ・南ことり」やROBOT魂「ドラえもん」とか当てて

覚悟してたより全然無難で評価に困ったり、

キズものですが前々から欲しかったフォルト!の「佐伯藍」を安くゲットしたりしました ヾ(≧∀≦)ノウヒョー

18禁フィギュアなので画像は貼れません、かたじけない  m(_ _)mサーセン。

それ以外では、やたらガトリングガンに縁があったようで

「ガンダムエース」4月号付属のやアニメ「ビルドファイターズ」の武器セット

あとキャンペーンで配られたヤツなど次々にゲットしました、

最近探している1/6フィギュア用には小さすぎますが、figma等にはピッタリなので

さっそくガンメタで塗って組み立てたり、そこそこ充実したお正月でした。

さて、件のガトリングガンなどは基本ガンダム系のモデルでして、

なかなかデカくて格好いい武器が多いですよね、

そんな中でわたしイチオシなのが「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」のザクウォーリア、

ザフトの赤服ルナマリア・ホークの乗る赤いザクが砲撃専用機体なので

「M1500オルトロス 高エネルギー長射程ビーム砲」というデカいビームライフルを装備してて

ザクのくせにカッコイイのですよ、まあ所詮ザクなので活躍は少なかったけど・・

そんなガンダムSEED DESTINYのルナマリアですが、数多い他のヒロインたちが

教祖なラクス・その偽物ミーア(かわいい)・フラフラしてるカガリ・あほの子ステラ・・と

イロモノが多い中、わりかし常識人ということでそこそこ絶大な人気がありました、

短髪・お姉さん気質・ブルマー・アホ毛と萌えパーツもいっぱい

アホ毛は普段立ってるけど怪我してる時はシナーンてなってて可愛かったです。

ちょうどアニメをやってる当時、フィギュア界が全盛期を迎えつつあったので

ルナマリアのフィギュアもバンバン出てました、良い時代でしたなぁ

img_1272

とりあえずお店にあったルナマリア

こちらは2006年バンダイ様から発売のVoice I-doll

10種類のセリフを坂本真綾さんのボイスで発する台座つきフィギュア

img_1273

ボイス付きフィギュアといえば「棒立ち・泥人形」という印象ですが

このルナマリアはかわいくポーズもお胸を強調しててイイカンジ

img_1274

もういっちょ、コチラはメガハウス様のエクセレントモデル

パイロットスーツでピチピチゆえお尻やお胸が強調されて評価の高い一品です

わたしも当時買って持っていますが、おとなしいポージングや小さめ台座が

慢性置き場不足で困ってるわたし的にありがたいのですよ、

めっちゃかさばるヤツの隙間とかを埋められて、オススメです。

この辺はフィギュア全盛期に出ただけあって数があるのでお値段控えめですが

出来が良いのが多いので、もし押入れ等に眠っているフィギュアがありましたら

ふたたび陽の目を見せるカンジでお売りいただけたら有り難いのです、

もちろん最近の美少女フィギュアなども超絶大歓迎ですので

greenstyleをよろしくお願いします d(ゝ∀・*)ヨロー

他のガンダム系エントリーはコチラ

ROBOT魂「ユニコーンガンダム3号機 フェネクス」お売りいただきましたー!

MIA νガンダム 買い取らせていただきましたー!

リリカルなのはのフェイトは金髪ツインテかわいい

こんにちは、広島市安佐南、可部街道(旧54号・現183号線)沿いにて

美少女フィギュアとかおもちゃ全般買取りしています greenstyleのスタッフ いこまやまです。

年末ですね、クリスマスにサンタさんは来ましたか?

いこまやまン家にはゲーム「Fallout4」のめちゃデカくてかっこいい

パワーアーマーT45の1/6サイズフィギュアが届きました、3まんえんくらいしました・・

p1030312

↑コレ、くぅ~メチャ格好良い♡ ゲーム内では雑魚アーマーだけど (´・ω・`)オオゥ

1/6サイズですがアイアンマンのようにアーマーが身体を覆っているのでデカいんですよ

コイツにイカす武器を装備させるために1/6サイズの銃器モデルをけっこう揃えました

映画ターミネーター2やプレデターでおなじみのミニガンM134とか似合うと思ったけど

コイツが持つとまさに”ミニ”ガンやでぇ!ってなりまして・・orz

く~こんなことなら予約特典のミニガン付きにすれば・・と思ったけど定価だと52000円するんですよねェ

そんなわけでデカめな武器を探すのが最近のマイブームです。

デカめな武器というと最近アニメで多いですよねー

オーバーサイズな武器を装備したキャラ・美少女はケレン味があって格好いいですからね

そういうのでまっ先に思い浮かぶのはアニメ「リリカルなのは」のキャラ

特に超デカい斧(剣)を振り回すフェイト・テスタロッサちゃんですね

img_1278

↑コレは一番くじのフェイトそんですがデカすぎてバルディッシュが埋まっていますw

フェイトさんは金髪・ツインテールと溢れんばかりの萌え要素をもった美少女 ヾ(≧∀≦)ノウヒョー。

悪い科学者のプレセア・テスタロッサに造られたクローン

自分のミスでしんじまった娘のかわりに造ったけど

なんか気にいらないので虐待してた、いらないんならくれよ!

そんなこんなでプレセアに気に入られるため頑張ってジュエルシードを集めてる時に

主人公「高町なのは」に出会ってボコッたりボコられたりで仲良くなって

母プレセアはどっか別次元へ行っちゃったので時空管理局執務官に保護された

その際、次元航行艦「アースラ」艦長、リンディ・ハラオウンに身元引受人になってもらったので

それ以降は「フェイト・テスタロッサ・ハラオウン」と長い名前になった

その後はすっかり良い子になっちまってA’sとか経て

アニメ「リリカルなのはStrikerS」では19歳まで育ってしまって誰が得すんだ!といきどおったものの

後輩育成や幼女育成などして なのはとイチャイチャしてましたが

「魔法少女リリカルなのはViVid」では主人公が前作の幼女が育ったヴィヴィオになったので出番が少なく

最新作「ViVid Strike!」では影も形もなくなっちゃいました、コレが世代交代か・・

そんな花の人生のようなフェイトさんゆえに人気も高く、フィギュアも多く出ています

img_1276

とりあえずその辺にあったアルター様のフィギュア

超デカい武器バルディッシュザンバーモードが付くので箱もメガでっかい

髪の毛もなびいて凄いことになってるのでめっちゃ置き場を圧迫する大迫力!

お金持ちになったら専用台座とかで飾りたいなぁ・・と思いつつ

フェイトとかなのは系フィギュア、買います!

もちろん他の美少女フィギュア・超合金なども大歓迎です

お売りいただけるフィギュア等ございましたら greenstyleをお願いします  (人∀・)ヨロ

魔法少女リリカルなのは「スバル・ナカジマ」売って頂きました!

魔法少女リリカルなのは「フェイト・T・ハラオウン」フィギュア 買取!

アルター「ラブライブ・矢澤にこ」は芸術品ン!

こんにちは暑いですね、毎日溶けてる いこまやまです。

最近、green styleのある広島市安佐南でも

2台ほどオーバーヒートして停まってる車を見かけました、皆様も気をつけてください。

そんな中「頭ン中ふっとぉしちゃうよ~」とオーバーヒートしちゃうフィギュアを買いましたP1030228

コチラ!フィギュア界のミケランジェロこと

アルター様の「ラブライブ・スクールアイドルフェスティバル 矢澤にこ」です!

もうこの時点で尋常でないディテールにビビりますね

お値段も軽く一万超えですが思い切ってポチりました、後悔はしていない・・。

このいい意味で頭おかしい衣装はソシャゲーのスクフェスで特別カードのもの

image

↑コレ、スクフェスユーザー100万人超えの記念でアンケートを取り、上位3位までカード化したもの

この にこちゃんは2位だったかな、3位は西木野まきちゃん(逆だったかも・・)

image-1

ちなみに一位はコチラ↑の南ことりちゃん

スクフェスNO.1と言われるかわいいカード、能力は強くないけどMAXまで育てちゃいました。

P1030237

スクフェスでも、フィギュアでも規格外のプリチーさを誇る二体のフィギュアを並べてみる

ことりちゃんもプレミアがついてるだけあって超出来がいい!

この二体は いこまやま家でパソコンのモニター横に左右で鎮座されております、ありがたや~。

P1030229

さて、フィギュアの にこちゃんですが

なんというか・・かわいいとかスゲェとかしか言葉がでませんね、

造形も凄いですが塗装も細かく イミワカンナイです

これは現在のフィギュア界でもトップレベル、芸術品と言っても過言ではないでしょう。

ただ、髪の毛とかリボンとか破損しやすいパーツにだけは注意!

しかし、でっかい帽子でお顔が見えづらいですねぇ

P1030231

帽子はずせます、手は「にっこにっこにー」状態に

さすがアルターいい仕事しますね

P1030232

バストアップ・・と言っても にこちゃんはお胸が控えめなキャラですが

この衣装だとデカいリボンでごまかしが効きます、リボンほどきたい・・

P1030230

後ろから見るとこんなカンジ

背中もリボン尽くし、リボンの化身か?

しかしこの画像で見るべきはそこではなく

やわらかそうでドスケベなふとももでしょう、矢澤センパイは下半身が性的だから困る。

P1030238

帽子とった状態で ことりちゃんとツーショット☆

いや~レベル高いフィギュアはいいですねー、ニヤニヤします。

こういうフィギュア、高く買います!広島のgreen styleです!

美少女フィギュアからアクションフィギュア、プラモデルなどホビー全般、お売りください!

よろしくチュン (・8 ・)

問い合わせは082-870-1433までお気軽にどうぞ。

ラブライブ買取一覧はコチラ

安佐南区のお店グリーンスタイルの「やっぱりドラゴンボールが好き③」

オッス!オラ柴やん!www

先日開催された「ワンダーフェスティバル2016夏」において、ドラゴンボールの新作フィギュアも数点発表されましたね~(^_^)

プライズや一番くじでも毎月新作が登場して胸熱ですね(^^♪

7月のプライズフィギュアは

『ドラゴンボールZ Resolution of Soldiers vol.1

IMG_8401 IMG_8402

『ドラゴンボールZ ワールドコレクタブルフィギュア~BATTLE OF SAIYANS~vol.2

『ドラゴンボールZ DRAMATIC SHOWCASE~3rd season~vol.1

『ドラゴンボールZ DRAMATIC SHOWCASE~3rd season~vol.2

8月には

『ドラゴンボールZ Resolution of Soldiers vol.2

『ドラゴンボール超 ワールドコレクタブルフィギュア~PRINCE VEGETA~

『ドラゴンボール 猛暑を乗り切る夏ギフト~ホイポイカプセルの詰め合わせ~

『ドラゴンボール 猛暑を乗り切る夏ギフト~超神水入れ~

『ドラゴンボール 猛暑を乗り切る夏ギフト~開運成就カリン様~

というラインナップ!これは燃えます!

やはり気になるのは『Resolution of Soldiers 』ですねー。

vol.1の悟空はすでに中古買取りした物を見ることが出来ましたが、良い出来です!

超かっこいいです(^◇^)

これはvol.2のベジータにも期待をせざるを得ません!

後は『ワールドコレクタブル』の「PRINCE VEGETA」ですかね。

ベジータ、エプロン似合いすぎwww

これは全種揃えたくなります(^_^)

そして、『ホイポイカプセル』、これは何に使うものなんですかね?

というか、何かに使えるものなんでしょうか?柴やんとっても気になります!w

そして、一番くじも気になります!

一番くじの8月は『 ワールドコレクタブルフィギュア ドラゴンボール~Z編~

名シーンがちびキャラ達によって再現されています!

しかし、やはり目を引かれるのは『ドラゴン&悟空フィギュア』でしょう!

ドラゴンボール好きならオオっ!と思わずにはいられないあのイラストを元にしたフィギュアです!

これは熱が入りますw ラストワンとダブルチャンスもこのイラストのフィギュアなので、狙ってみてはいかがですか?

複数ゲットしたさいは是非当店に、グリーンスタイルにお売りくださいねwww

そしてそして、9月の一番くじは

『アミューズメント一番くじ DRAGONBALL超 SUPER MASTER STARS PIECE THE SON GOKOU ver.1.5』です!

なんと、以前紹介した第一弾のラインナップ(全4種)に加え、さらに2種類(全6種)のカラーリングを追加したver.1.5として第二弾が登場です!

新たに加わったのは、『THE ORIGINAL Ⅱ(原作カラー彩色Ⅱ)』

コミックス「ドラゴンボール完全版」表紙の書き下ろしイラストの鮮やかなカラーリングを再現した彩色モデル。

そして、『THE GOLD(ゴールド彩色)』

髪色にゴールドの彩色を施し、“金色の戦士 スーパーサイヤ人孫悟空”の表現を目指した彩色モデル。

この2種類です!

前回買い逃した柴やんにとっては願ってもないチャンス!

『SUPER MASTER STARS PIECE 』は未だに一体も売って頂けていないので、皆さん手放したくないのだと、一回5000円以上の価値のある出来の物だと確信しているので、9月は何が何でもくじを引きに行かねばなりますまい!

この夏はドラゴンボールが激熱です!

ときに、もし、万が一、『SUPER MASTER STARS PIECE 』で同じカラーがダブったら、是非greenstyle広島古市店にお売りくださいw

中古フィギュアにも旬の時期がありまして、プライズや一番くじ等は「新鮮w」であればあるほど高値で買い取らせて頂きますので、ダブりが出た際には是非その足で当店に訪れていただければ幸いです(^_^)/

 

greenstyle広島古市店では正規品、一番くじ、プライズなど、フィギュアならオールジャンル買い取り中!

店舗はアストラムライン古市駅より徒歩10分の場所に!

車なら広島インターからスグです!

中古フィギュアの売買ならば是非「greenstyle広島古市店」をご利用ください(≧▽≦)ノ

グリーンスタイルの詳しい店舗案内はコチラ

広島県外の方は是非こちらのサイト、「美少女フィギュア買い取り専門グリスタ」をご利用ください(^_^)/

当店のドラゴンボールフィギュア買取実績⇒ ページリンク  

 

勇者王ガオガオガーの格好良さは異常

こんにちは、フィギュア買取りのgreen styleスタッフのいこまやまです!

突然ですがいこまやまはアニオタです、美少女ものやロボット物をよく観ます、

たとえばガンダム系は全シリーズ中、ターンエーの終盤以外は視聴しました、

つい先日、ネットで「ガンダムで一番クズな主人公はだれ?」という話題があって

わたしはガンダムXのガロードだと思いましたが、一位はアムロらしいですよ、有名ってツラいね。

そんな いこまやまですが実はガンダム派ではなくトランスフォーマー派なのです

もう30年近くアニメやおもちゃを追っていまして、生き字引みたいなものですが

一時期トランスフォーマーがアニメもおもちゃも出ない空白期がありまして

そのときタカラ様がなにを売ってたかというと「勇者シリーズ」を8年ばかりやってました

トランスフォーマー=変形というわけで変形スキーないこまやまは即ハマりました

「勇者エクスカイザー」と「太陽の勇者ファイバード」はDVDボックスを予約して買うほどに、

しかし、おもちゃの出来はあまり良いモノではなく、おもちゃを卒業してしまいました (´・ω・)ノサヨナラ

アニメは観てましたがおもちゃを買わない無味乾燥な時期が続いて7年

最後の勇者シリーズ「勇者王ガオガイガー」が始まり、「うおお!カッコイイ!!」と衝撃!

「いつものパターンだと最強合体はボディ強化と下駄だけどこのデザインでどう合体するんだ?」と

テンションがあがり、久方ぶりにタカラの「超人合体ガオガイガー」を買ってみてビックリ

質感や変形パターンがそれまでの勇者系より進化してて「今こんななってんのかー」と

おもちゃ熱が再発して超竜神やボルフォッグはもちろん、

タカラ史上サイテイと名高いキングジェイダー込みでコンプリート!

こうなるともう止まりません、今まで買い逃してきた勇者シリーズのおもちゃもショップを巡って

「ゴルドランのキャプテンシャーク」以外揃えてしまいました、

その当時は例えば、スーパーガーディオンが2000円以下で買えるという夢の時期でした

その後、ガオガイガーと共に勇者シリーズが終わると、おもちゃの高騰がはじまり

現在上記のスーパーガーディオンは1万を下らないほどになっています。

当時のおもちゃは高くて買えたものではないのですがガオガイガーは大人気なので

いまだにリメイクや派生が発売されています、

そんな中、決定版といえる傑作がコチラ

P1030171

うひゃーっかっこいい!バンダイ様の「超合金魂GX-68勇者王ガオガイガー」です

当時品のタカラ版も完全変形で いこまやまも打ちのめされたもんですが

このバンダイ版も完全変形にしてフルポーザブル、しかもプロポーションも良いと

まさに決定版、こういう勇者王を待っていたッ!!

ただし値段も決定版の3万オーバー・・ぐぬぬバンダイめぇ

しかもコイツに合体する「ゴルディマーグ」も2万くらい・・

血を吐く思いで買い揃えましたが、バンダイの攻撃はまだ続く

宇宙用「スターガオガイガー」になるためのステルスガオーⅡとガトリングドライバーのセットで

これまた2万オーバー!これはキツい・・

いい加減にして!いこまやまのサイフはもうゼロよ!・・さすがにコレは買い逃しました orz

でもね、わたしはゴルディ付きのガオガイガーこそ最強状態だと信じてるのですよ

ぜんっぜん悔しくないんだからね!

てなわけで異色のかっこよさを誇るガオガイガーの話でした。

こういうハイエンドなおもちゃはもちろん、美少女フィギュアなど

ぜひgreen styleにお売りください m(_ _;m)

green style グリーンスタイルの場所はコチラを

買取に関するお問い合わせはコチラ082-870-1433お気軽にどうぞ。

エクスカリバーーーーーッ\(゜ロ゜/)

みなさんこんにちは(*^^)v スタッフのわらっちでございますm(__)m

わらっちの好きなキャラランキング上位に君臨しているキャラクター「Fate/stay night」 最強のサーヴァント「セイバー」!!!!!(#^.^#)

IMG_8090

こちらの美人さんでございますw

セイバー様のフィギュアは人気の為当店の在庫はピンチ(ー_ー)!!  と言う事で6月からはなんとしてもセイバー様のフィギュアを手に入れる為にセイバー様のフィギュアの買取価格をグググッとあげて行こうと思っています\(゜ロ\)

もしセイバー様をお売りに出そうかと考えている方や、どうしても手放さなくてはいけなくなってしまった方など!!!是非当店に足を運んでみて下さいね(*^^)v

頑張って買取させていただきますm(__)m

以上6月のちょっと得する情報でした(>_<)

美少女フィギュア高価買取!! プライズ・一番くじ・特典フィギュアなどなんでも買取(*^^)v  広島古市店 お電話での問い合わせも大歓迎082-870-1433までお気軽にどうぞ。

アニメ最新高額買取一覧はコチラ

わらっちオススメ~!!「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」 式波・アス...

みなさん、こんにちは(*^^)v  フィギュア好きスタッフわらっちです(ー_ー)!!

ヱヴァンゲリヲン新劇場版のフィギュアでわらっちの好きなフィギュアをただただつぶやくだけと言うww  (・.・;)(誰か見てくれてたら嬉しいw)

ツンツンヒロインの「式波・アスカ・ラングレー」 アスカのフィギュアで1番のお気に入りはアルターさんの

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q 式波・アスカ・ラングレー ジャージver.」フィギュア!!!

これはもう最高のフィギュアw ああー、アスカだーって感じのフィギュアなんですよっ(゜o゜)  アスカ=怒っている顔のイメージがかなり強いですからねwあまり穏やかな表情はしっくりこない感じが・・・(^_^;) そして体の角度・・・・最高ですww だからこのフィギュアが1番お気に入りなんです(*^^)v

2番目にお気に入りのフィギュアは一番くじのフィギュアですね!!

「ヱヴァンゲリヲン新劇場版~リフトオフ!~ラストワン賞 式波・アスカ・ラングレーフィギュア ラストワンver.」

こちらもQの時のアスカでジャージver.なんですよねwww 昔のアスカよりQのアスカが単純に好きと言う事ではありませんからねw ウェーブさんのエプロン姿のアスカフィギュアと迷ったんですよ!!(>_<) エプロン姿ってだけでかなりの高得点なんですけどね・・・ それに負けないぐらいの素晴らしいフィギュアなのですよーー!!\(゜ロ\)

わらっちお気に入りフィギュアをどんなのか見た事ないって人などは※要チェック!!!!!ですww

 

《美少女フィギュア 買取強化中》  広島古市店green style

 

 

フィギュア「ぺたん娘」シリーズ 高価買取!?!?!?!?

みなさんこんにちは、スタッフのわらっちです(*^^)v

フィギュアで可愛いと人気の高い「ぺたん娘」シリーズ!!!!! サイズは5㌢~7㌢とか手の平サイズの可愛いフィギュアなのです\(゜ロ\)

ぺたん娘=胸!!!! 文字からして間違いなく胸の事をイメージして貧乳の子のフィギュアか・・・・と思う方もいるんじゃないかとww

ぺたん娘=ペタンコ座り なのです!! ねんどろいどのフィギュアをペタンコ座りにさせた様な感じのフィギュアなんです(゜o゜)

そんな可愛らしい「ぺたん娘」「ぺたん娘みにっ!」のフィギュアが当店に一つもないと言う悲しい現実・・・・・・・・(T_T)

と、言う事で「ぺたん娘」の買取を頑張る事に致します!!! 「Fate」「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」など様々なアニメのキャラクターが「ぺたん娘」で登場していますが、どのキャラクターでも高価買取しますよーーー\(゜ロ\)

買取なら是非当店にお越しくださいね(*^^)v 「ぺたん娘」シリーズ以外の美少女フィギュアも喜んで買取しますのでよろしくお願いしますm(__)m

「Fate/Zero」 「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」 美少女フィギュア買取!宅配買取も!                広島古市店green style

ラブライブ 「スノーハレーション」はいろいろスゴい!

こんにちは、ラブライブのソシャゲ「スクフェス」でイベントの追い込みでいっぱいいっぱいな いこまやまです、広島は安佐南古市でフィギュア買取り強化中のショップ green styleでスタッフやってます。

最近めっきり暑くなってきて暑いのニガテな いこまやまはゲンナリです  (;´д`)ゞアツイー

そんな現実を忘れるため、涼しい話でもしたいと思います。

ラブライブは現在100曲近く発表してるオバケコンテンツですが

その中でも特に名曲と名高いのが「Snow halation」です、みんな大好き!

いこまやまが初めて聴いたのはスクフェス上でHardでもヤバかった時期

「なに?この曲・・」と衝撃を受け、おもいがけずゾクゾクしたのを覚えています、

なんか卑怯ですよね「スノーでハレーション」ですよ、センスがスゴいですよね。

その後ベストCDに付属してたPVのブルーレイで映像込み・フルverを観てまたトリハダ

「うおお!せつないっ」ってのとブワーッとオレンジの光が広がってくるところとか、ほんとあざとい。

さらにアニメ第二期で曲をつくるきっかけとか東條希さんの葛藤とか見せつけ、

ありえない猛吹雪を乗り越え、ラブライブ予選でトドメとばかりなスノハレの圧倒的なライブ

「こりゃ優勝するわっ」てカンジでした、そんな、ラブライブを代表する名曲だと思います。

余談ですが、一人カラオケで「スノハレ歌うぜ~」と入力するもキーが合わなすぎて散々なカンジに・・

かわりに「キューティーパンサー」を4連チャンで歌って帰りました、ヤケクソでも歌えるのでオススメ。

さて、スノハレといえばセガからスーパープレミアムフィギュア~Snow halation~として9人揃って出てますね

IMG_8038

スノハレ入荷しました!

IMG_8039

POPも描きました、お値段も手ごろなのでオススメですよー!

フィギュアとしては、それぞれライブのダンスで印象的なポージングを立体化

全員を語るときりがないのでてきとうにピックアップ

IMG_8041

まずは私イチオシのエリーチカこと絢瀬絵里

ポーズは片足をあげて右手でチッチッチッてやってるシーン

この余裕の表情がかしこそう、ナイスなドヤ顔ですね

ポニーテールがふわっとしてるところも良いですねー。

IMG_8042

絵里ちゃんといえば「のぞえり」でおなじみ、相方の東條希さん

いつもなら「のんたん」と呼びたいところですが、

スノハレverだと髪型が大人っぽすぎて「希さん」とさん付けしちゃいますね、

ポーズは両手を広げて、なんか「やりきった」表情に、

μ’sの生みの親的な希さんの集大成がスノハレという結果を出したという満足感でしょうか。

IMG_8040

そして主人公、高坂穂乃果、元気に目潰しのポーズでフィギュア化

スノハレのセンターは希さんなのですが、要所要所でもっていく感が穂乃果っぽい。

・・穂乃果といえば・・声優さんの新田恵海さん、恐竜好きでお菓子大好きなかわいらしい方ですが

今ちょいと話題になってますよね、イケナイビデオにソックリな人が出演してたとかなんとか

私個人的には声優や漫画家など世知辛い業界では、売れないうちはなんでもしないと生きていけないので

過去にエロゲーで声やってたりしてても芸の肥やし的に仕方ないとは思うのですが・・

まあ話題になってしまうのは致し方ない有名税かと、過去は過去ですよ。

IMG_8043

穂乃果もションボリ、君は悪くないよ!

・・実はgreen styleはビデオ屋でもあって、AVメーカーのプレステージから例のビデオが入荷するとか、しないとか。

確認なさりたい方はご来店、お待ちしています m(._.)m

グリーンスタイルの店舗案内はコチラ

安佐南区のお店グリーンスタイルの「やっぱりドラゴンボールが好き②」

はいどーも、柴やんです・・・じゃない、オッス!オラ柴やん!www

さて、みんな大好き『ドラゴンボール』ですが、フィギュアの新作がたくさん出てうれしい限りですねー(^◇^)

先月は「アミューズメント一番くじ DRAGONBALL超 SUPER MASTER STARS PIECE THE SON GOKOU」が発売されましたねー!

全長34センチの大迫力のフィギュアです!

カラーは「ブラシ」「原作」「白黒」「二次元彩色」の4種類!

ひとつ5,000円の破格のお値段な一番くじですが、ハズレ無なら納得の金額です。

いや、むしろ安いと言えます!柴やん売り切れてて買えませんでした!

なので、この超絶クオリティーの悟空フィギュア!売ってくださる方大募集中ですwww

いや、それよりも再版を切に願います!おねがい!バンプレストさん!

 

さて、柴やんの個人的要望は置いといてwww

8月には「ワールドコレクタブルフィギュア ドラゴンボール~Z編~」が発売予定ですね。

 

ワールドコレクタブルフィギュア ドラゴンボール~Z編~

○A賞 ドラゴン&悟空フィギュア
○B賞 フリーザ&悟空フィギュア
○C賞 セル&ベジータフィギュア
○D賞 悟空フィギュア
○E賞 ベジータフィギュア
○F賞 悟飯フィギュア
○G賞 トランクスフィギュア
○H賞 ベジットフィギュア
○I賞 ワールドコレクタブルフィギュアラバーストラップ
○ラストワン賞 ドラゴン&悟空フィギュアラストワンver.
○ダブルチャンスキャンペーン ドラゴン&悟空フィギュア

まだフィギュアの画像が公開されていませんが、出来具合がとても楽しみですね。

可愛い感じか、カッコいい感じか、可愛いうえにカッコイイのか、期待大です(^◇^)

5月発売予定だった「一番くじ ドラゴンボール~アニメ30周年記念 ART OF LIGHT~」は、発売が未定となってしまって非常に残念ですが、いつか必ず販売してくれるであろうと信じています。

ね、バンプレストさん!w

 

greenstyle広島古市店では正規品、一番くじ、プライズなど、フィギュアならオールジャンル買い取り中!

店舗はアストラムライン古市駅より徒歩10分の場所に!

車なら広島インターからスグです!

ドラゴンボールを売るなら是非「greenstyle広島古市店」をご利用ください(≧▽≦)ノ

グリーンスタイルの詳しい店舗案内はコチラ

 

広島のお店グリーンスタイルの「やっぱりドラゴンボールが好き①」

ども、柴やんです(^_^)/

皆さんはドラゴンボールは好きですか?柴やんは大好きです(^◇^)

なんせ世代的にどストライクなものでw

「ドラゴンボール超」が始まった時はドキをムネムネさせたものですw

すぐにがっかりする羽目になりましたかけど(>_<)

多少の違いはあれ、劇場版『神と神』と『復活の「F」』の焼き直しだったうえに、それぞれワンクール分もの話数が使われたので、話の進まなさがハンパなかったですw

それでも毎週見てしまうというドラゴンボールマジックwww

いやー、新展開になるまで結構な苦行でした(^_^;)

 

ドラゴンボール超

さて、そんな『ドラゴンボール超(スーパー)』は18年ぶりの完全新作TVシリーズで、『ドラゴンボールZ 復活の「F」』の舞台挨拶にて、制作が発表されました。

テレビシリーズアニメとしては本シリーズ初のデジタル制作となります。

原作者の「鳥山明」先生は劇場版作品『神と神』や『復活の「F」』にて、初めてアニメシリーズのストーリーの制作を行い、テレビシリーズのストーリー原案に携わるのはこの『ドラゴンボール超』が初めてとなります。

原作およびアニメ『ドラゴンボールZ』『ドラゴンボール改』の最終決戦にて、孫悟空が魔人ブウとの壮絶な闘いに決着を付け、平和を取り戻した後の物語が新たに描かれています。

原作の「魔人ブウ編」終結〜エピローグとなる10年後までの間の時期に位置する物語で、孫悟飯とビーデルが結婚した頃からスタート。

「鳥山明」先生が自らストーリー原案を行うその内容は、「魔人ブウ編」後の悟空らの平和な日々を描いた新規エピソードと、「鳥山明」先生が手掛けた前述の『神と神』と『復活の「F」』の劇場版2作品を原作に用いて各1クール分ほどのテレビシリーズアニメとして再構成・再制作した「破壊神ビルス編」と「フリーザ復活編」、そして新たに書き下ろされた「超ドラゴンボール」を巡る完全新規エピソード「破壊神シャンパ編」で構成されています。

また、放送開始に先駆けて漫画版の連載が、『Vジャンプ』2015年8月号より開始。

作画は、同誌にてゲーム連動漫画『ドラゴンボールヒーローズ』や、映画『復活の「F」』の漫画化を手がけていた「とよたろう」さんが担当。

ちなみに、「鳥山明」先生によるストーリー原案はテキスト形式で制作スタッフに届けられていて、それを基にしてアニメ版と漫画版それぞれのスタッフが同時進行で作品を制作。

そのため、大筋の展開は同一だが、テキスト内容の解釈の若干の差異から、アニメ版と漫画版では背景描写や登場人物の台詞や口調、どちら一方にしかない場面など若干の相違点があり、相互に補完する関係性となっています。

漫画版で、「超サイヤ人ゴッド超サイヤ人」と連呼していたシーンは草を生やさずにはいられませんでしたwww

 

greenstyle広島古市店では正規品、一番くじ、プライズなど、フィギュアならオールジャンル買い取り中!

店舗はJR古市橋駅より徒歩10分の場所に!

車なら広島インターからスグです!

ドラゴンボールを売るなら是非「greenstyle広島古市店」をご利用ください(≧▽≦)ノ

グリーンスタイルの詳しい店舗案内はコチラ

 

ラブライブ! μ'sセンター「新田恵海」出演?『素人図鑑 File-07』...

あの大人気アニメ「ラブライブ!」、その主役『高坂 穂乃果 』役の「新田恵海」さんが出演していたとされる、素人モノのAVが再入荷されます!

IMG_7401 高坂 穂乃果

それがコチラ!

素人図鑑 File-07』です!

残念ながら画像は載せられないのですが、こちらのDVDに出ている二人目の「みく」という専門学生の女性が「新田恵海」さん本人ではないかと、一時期ネットで大騒ぎされていました。

グラビア4天王の「たかしょー」さんのAVが発売されてそっちに話題が移った感はありますが、未だにファンの間では議論されているとかいないとか(^_^;)

 

さて、販売メーカーの「プレステージ」さんのレビューでは

「委員長タイプの真面目そうな娘は挿入すればキツマンの名器嬢」

と説明されていた「みく」さん。

ですが、インタビューでは経験人数は13か14人と答え、そのうち付き合っていたのは4人ぐらいでしかないとかw

残り10人とはノリでの火遊びだったとか、一番興奮したことに女2人男1人の3Pと答えるとかww

無理矢理に責められるのが好きとか、かなりハッちゃけた回答が聞けますwww

その後、着衣で胸をもまれ、電マで責められ、フェラを披露し中々のテクニシャンぶりを発揮します。

その後の本番では流石の可愛い声で喘ぎまくり、感じまくります!

まあ、ご本人かどうかは明言しませんが。

 

そんな人気声優グループ 「μ’s(ミューズ)」のセンター「新田恵海」さんと思しき女性「みく」さんの痴態が余すことなく堪能できるDVD『素人図鑑 File-07』、近日入荷です!

併せて、二十歳ごろの「新田恵海」さんかも?な「みく」さんの出演作品、その第2弾も「プレステージ」さんから発売が決まったそうです!

こちらもモチロン入荷予定なので、楽しみにお待ちください(^◇^)

 

 

greenstyle広島古市店では、洋画、邦画、アダルト、何でも取り扱っています。

見終わったDVDは是非当店にお売りください(^◇^)

DVDいがいにも、フィギュア、洋酒、モデルガン、コミック、ゲームソフト、ゲーム機器、色々取り扱っておりますので、お困りの際はgreenstyle広島古市店に是非お越しください!

みなさま、green styleをよろしくお願いしますねー  (≧▽≦)ノ

グリーンスタイルの詳しい店舗案内はコチラ

 

 

艦これのデストロイヤーの話 広島おもちゃ買取「グリーンスタイル」

こんにちは!

アストラムラインの古市駅から徒歩5分!広島一のフィギュア買取(りたい)店

green style のいこまやまです。

いやー戦艦って良いですよねー、唐突ですが、

古くは宇宙戦艦ヤマト、今は現在放映中のはいふり(ハイスクール・フリート)など

ロマンと船酔いを感じますね。

戦艦モノで外せないのといえば?ナデシコ?それもいいですが

艦これこと艦隊これくしょんですよねー (´∀`)

艦これのおかげで最新アニメ「はいふり」を観てて武蔵とか長門とかいわれても

「ああ、武蔵ね、知ってる褐色おぱーいでしょ」と基礎知識がついてて捗りますよね

長門は長門で「涼宮ハルヒの長門」なのか「ツンロリコンの長門」なのかこんがりますけど・・

そんなこんなで大人気の艦これゆえにフィギュアもたくさん出ています

やっぱ美少女とデカい大砲などは立体化しやすいのでしょうか、

買う人的にもパーツがいっぱいあると得した気分になりますしね。

というわけでgreen style店内を「なにがあるかみてみよう」とばかりグルっと廻ったら

目にとまったのがコチラ

IMG_7967

ホビージャパン様の1/8 デストロイヤー・シマカゼこと「駆逐艦 島風」

艦これといえばまず思い浮かぶのがこの子な人も多いかと思います、

それもそのはず、他の艦娘は日本っぽいデザインですが

どう見てもコーカソイドなお顔にウサミミ・超ミニスカート(その下はひもぱん)

IMG_7966

あと個人的にツボなのが縞々なニーソックス、

かつて ToHeartという、私がプレステを買う動機になったゲームがあり

その中でもお気に入りな宮内レミィという金髪碧眼がいますが

その子も縞々靴下を履いていて、それは萌えたものです

ちなみに いこまやまはレミィのガチャガチャ・トレーディングフィギュアなど

ショップや通販で見かけるたびに買ってたので100体はダブりを持っています  ( ̄ω ̄)ドヤッ

・・ちょっと話がズレましたが、艦これの中でも異色なデザイン、それが島風です。

ただでさえズルいデザインなのにオプションの連装砲ちゃんもカワイイと

萌えパーツ使いすぎ、それは人気でるわ。

しかもゲーム上でも強い、特に回避率がハンパないんですよ。

IMG_7964

もひとつ見つけたのが同じく駆逐艦の雪風、イデオンでおなじみアオシマ文化教材社様のフィギュアです。

デザイン的に地味目で、もっとも特徴的なのが前歯なため「げっ歯類」扱いとかされていますが

史実では終戦まで生き残った奇跡の駆逐艦とのこと

IMG_7965

そのキリコ並みの異能生存体っぷりからゲームでは脅威の回避率を誇っています。

というわけで今回の島風&雪風は偶然にも艦これ中、回避率トップクラスコンビになりました、

・・うーむ、たしかにゲームの戦闘での回避率は高いだろうが

世の提督的にはレアリティが高く「おいおい俺のガチャからの回避率高すぎw」なんじゃないかな~と。

ゲームで手に入らない艦娘ならフィギュアで買えばいいじゃない!

そのためにはまず買い取らねば、というわけで艦これはモチロン

美少女フィギュアとかお売りいただけるものがありましたら green styleをよろしくお願いします  (^人^)タノム

美少女フィギュア買取例はコチラ

グッスマの「虫姫さま レコ」について語るよー

こんにちは、広島市、ホビー・おもちゃ買取の「green style」スタッフ いこまやまです

実はいこまやまは結構ゲーマーだったりします、下手ですが。

そんな私の自慢のフィギュアをみせびらかしますよー

P1030137

コチラ!けしからんお胸していますね~。

アーケードゲーム・シューティングの雄、ケイブの縦スクロールSTG

「虫姫さま ふたり」の主人公、レコ様です!

ん?「ふたり」って題名だともう一人主役がいるんじゃ・・と思われるかもしれませんが

残りはショタな男の子なのでどーでもいいのです。

虫姫さま ふたりは いこまやまがハマッたアーケードゲームNO,2で(1位はスーパースト2X)

数年前ですが仕事帰りに中野のナムコのゲーセンに寄っては閉店までプレイしてたもんです、

というのも「虫姫さま ふたり」は数あるケイブのゲームでもっとも自分にあった難易度で

自機であるレコ&キンイロはもの凄いワイドショットとホーミング弾が使ってて楽しく、

敵の虫どもが「これでもか!」と吐いてくるレヴィセンス(弾)をスイスイ避けてやっつけると

脳汁がドバドバでてキンモチイイ!!ってなっちゃうのですよ。

それと虫姫さまで忘れてはいけないのが主人公レコ様の棒読み

「すもーい、岩がういてるよぉー」とか「じゅんりぃ(準備いい?)」とか

これまた脳みそがトロけそうな棒読み、くせになりますのよ。

おっともうひとつ、BGMがイイんですよ、ノリノリなケイブサウンドの中でもトップクラスに好きで

今だにiPodで聴きまくっています。

そんな虫姫さまことレコ様のフィギュアがグッドスマイルカンパニー様から

発売されるときいた時は「こんなマイナーキャラが・・ほんまかいな?」と思いつつ即予約しました。

P1030159

んで、届いたのがコレ↑

いやぁ、なんというか幸せな気分になるフィギュアですよ ヽ(○´ω`○)ノ

まず目に入るのがケシカランお胸、こいつ15歳な設定ですのよ。

髪の、クリアパーツにグラデーションも綺麗、ウチの窓際に鎮座してるのですが

お日様が透けるともっとヤバきれいで神々しくなりますよー。

あとレコ様といえば忘れられないのが「はいてない疑惑」

コレはイメージイラストとかでスカートとかひるがえって、その下がおしりのラインになってる

ぱんつはいてないんじゃ・・というギャルゲーによくある論争がありまして、

そしてPS2ゲーム「虫姫さま」に付属したレコフィギュアもはいてない造形になってて(あまり見えない)

このグッスマ版はどーなるんだ!とワクテカしたものです

・・結果はさすがにヤバいのか前貼りみたいになってたような記憶があります。

そんなマイナス点を考慮してもこれは私のフィギュアトップ3に入るレジェンドなのです、

現在も通販等でみかけますが定価を割れたのはなかなか見ないあたり

世間的にも名作扱いなんじゃないかなーと思っています。

こういうトップレベルなフィギュア、ぜひ当店でも買い取って「この店・・やるな!」と思われたいものです

美少女フィギュアとかホビー全般、お売りいただけるものがあれば

green styleをよろしくお願いします  (≧▽≦)ノ

グリーンスタイルの詳しい店舗案内はコチラ

エヴァンゲリヲン新劇場版 綾波レイ 式波・アスカ・ラングレー ...

どうもこんにちは(^_^)/  広島市ホビー・おもちゃ買取「green style」スタッフのわらっちでございますm(__)m

エヴァンゲリヲン新劇場版;Qの公開から大分日にちが経ちましたが、次回作はいつ公開されるのか!?\(゜ロ\)  ネットではアニメファンの方達が次回作の話題で大変盛り上がっておりますww

新世紀エヴァンゲリオンから全て逃さず観ているわらっちですが、このアニメだけは本当に謎が多いw こんなに深いアニメは他にはないでしょう(^_^;)  わからないけど面白いんですよね!!w

わらっち最強のオススメアニメですね!!

 

さてそれでは、そろそろわらっちオススメフィギュアの方の紹介を・・・・

IMG_7811IMG_7812

まずは綾波レイフィギュアです(*^^)v  プラグスーツ姿のフィギュア!ポージングが個人的には凄くお気に入りww数多くある綾波のフィギュアの中でこのフィギュアに勝るポーズはなかなかないのです!!(゜゜)

そしてこの出来でプライズフィギュアと言うのも驚きです\(゜ロ\) 塗装などとても綺麗なので景品にするのは勿体無いぐらいですね(ー_ー)!!

 

そしてお次は・・・・

IMG_7813IMG_7814

式波・アスカ・ラングレーフィギュアです!!  RODYとコラボのフィギュア(*^_^*)

どちらも可愛いです(^^♪ 制服姿と言うのも良いですねw わらっち的には表情はもっとツンツンでよかったんですけどね<`ヘ´>

しかしこちらも出来は素晴らしいです!!プライズフィギュアなんですけどねw ホントに大量生産してるの?と言いたいぐらいの綺麗さですよー(>_<)

これからのフィギュアにとても期待が膨らみますww

以上わらっちのオススメフィギュア!!でしたーー(>_<)

green style(グリーンスタイル)の場所はこちらです。

分からない場合コチラにTELください→082-870-1433

 

 

すーぱーそに子のフィギュアについて語るよ

広島は安佐南でフィギュア買取り強化中!green styleのいこまやまです。

最近自室で音楽、いこまやまはセガやケイブ系ゲームミュージックが好きですが、

それを聴くためにヘッドホンを探してたりしていますが

良いとオススメされるのは高くて高くて・・コレにアンプとかもいるんでしょ?(´△`)

そんな時は現実逃避!

ヘッドホンといえば・・萌えオタならまっさきに思い浮かぶのは

すーぱーそに子ではないでしょうか?

すーぱーそに子・・ある時期から急に露出(いろんな意味で)しだして

「なんだこいつ、ソニーのキャラ?」とか「新しいボカロ?」とかナゾなキャラでしたが

正体はエロゲーメーカー、ニトロプラスのオリジナルキャラでした。

アホっぽい顔にこれまたアホの象徴ピンク髪・巨乳、そしてなぞのヘッドホン

キャラデザとしては記号たっぷりで満点ですねー

・・ただ、エロゲメーカーのキャラのくせにエロはNGとは・・ぐぬぬ・・。

そんなそに子ですが、立体映えするのかフィギュアがいっぱい出ています

P1030094

今回紹介するのはコチラ↑

オーキッドシードから発売された「すーぱーそに子-ナースver」

ただでさえ萌えポイントの多いそに子がナースさんに!?

じつはわたし いこまやまは高校時代好きな子が看護婦志望でナース萌えでもあるのですよ

こんなナースいたら足の一本ヘシ折って入院しますね (・`ω´・ )

そんなヤバい妄想させられるフィギュアでっせ

しかしこの胸、どういう素材のナース服なのか・・とんでもないことになってますね

ご安心を!キャストオフできますよ

フィギュアが痛むのでわたしは剥いでません、もうしわけない。

ヘッドホンもナースキャップから生えててますますナゾに、こういうのは面白いですね。

ぶっさ刺れると痛そうな注射器はほんとは3本付属するのですが

2本しか無いのは個人的に不幸な事がありまして・・

2014年3月14日の伊予灘を震源とした震度5の地震で

いこまやまのフィギュア部屋はとんでもないことになったのですよ

その時このそに子も棚から落っこちて注射器破損!頭の塗装も削れてしまいました・・

フィギュア好きの方は地震対策した方がいいですよ。

P1030095

とりなおして、お顔アップ

いや~アホっぽいですね

P1030091

オマケにもうひとつ

ウェーブのBEACH QUEENSの1/10すーぱーそに子

いこまやまはキャラの衣装はデフォが好きで水着フィギュアはあまり買わないのですが

これは買ってしまいました。

なぞポーズで中段回し蹴りをしてくれてる最中にも見えますが

実はフィギュアにカニが付属してて蟹にビックリしてる瞬間なのでした。

P1030092

バストアップ、というかバストがアップというべきか・・

あいかわらずアホ面でいいねー、ヘッドホン海水で壊れそうとか心配しちゃう

P1030093

横から

胸とおしりのムチムチっぷりを楽しめます

あとストッキングに締め付けられたふともも、水着にストッキングとはいったい・・

ビーチクイーンシリーズも地味にいっぱいキャラが出ていますが

評価は胸の大きさに正比例してる気がします

このそに子もいまだに値崩れしていませんし、これが格差社会か。

というわけでそに子フィギュアについて語りました

もともとそに子はどういうキャラなのか誰も知らず

そのビジュアルだけでエロいフィギュアとかバンバン出てましたが

2014年「そにアニ」という名でアニメ化されキャラ付けがハッキリしました

大学生で「第一宇宙速度」というバンドのギターとボーカル担当

富士見鈴(ベース)と綿抜フウリ(ドラム)という仲間がいます、

あと大学の授業にて「すーぱー」というのは名字と判明!なんぞ?

グラビアアイドルをしててエロはNG、般若なマネージャーに斬られます、

劇中でそに子はとにかく良い子に描かれてて癒し系アニメでした

わたし的にはもっとブルンブルンしてほしかったもんです (´・ω・`)。

そんなこんなでそに子のキャラが確定したわけです。

こういうビジュアルメインだとキャラが謎のほうがいろいろ妄想できて

人気が持続する傾向にあります、初音ミクなどはその代表ですね、

キャラが公式に確定して、もしアニメがコケたら「こんなキャラだったんけ」と

人気が引く前例もけっこうあります、アニメ化は賭けでもあるわけです。

しかしそに子はアニメ化後もプライズとかメチャ出てて人気が続いてるのはすごいと思います。

そに子フィギュアはプライズでもタイトーの水着フィギュアなど傑作も多いですが

アルターの水着サンタとかWINGの水着ロックンロールとかエロかわいいのがいっぱいあって

見てていろんな意味でホッコリしますよね

green styleではそういうエッチっぽいフィギュア、買います買います!よろしくお願いします(人゚∀゚)

ほかのすーぱーそに子の記事はコチラ↓

プライズフィギュア『すーぱーそに子』を高価買取!

『すーぱーそに子 SQフィギュア きゃんぱす☆らいふ』を売って頂きました

そに子ちゃん生活密着取材スペシャルフィギュアを買取り

すーぱーそに子 生活密着 スペシャルフィギュア お売り頂きました。

コトブキヤ 「僕は友達が少ない 柏崎星奈」はポニテが良い

広島市安佐南区のアストラムライン「古市駅」から徒歩5分

美少女フィギュア買取りのgreen styleのスタッフ いこまやまです、こんにちはー!

ポニーテールといえば人はなにをイメージするでしょう

活発・茶髪、こういうアニメのヒロインも多いですね

しかし!最近王道になりつつあるのが「金髪・碧眼、そして巨乳」です

お嬢様なイメージなのでしょうか、

わたし いこまやまは茶髪ヒロインタイプが好きですが金髪タイプも良いと思います

あと黒髪・ロングな和風とか・・まあどれも好きなわけですが。

P1030099

今回のおすすめフィギュアはコチラ!

金髪・巨乳・ポニテと三拍子そろっちゃったフィギュア

コトブキヤ 「僕は友達が少ない 柏崎星奈」1/8フィギュア

これはとても贅沢なフィギュアとなっております

発売は2012年8月25日とちょいとむかしですが良い物はいいのですよ。

とりあえず全体図からわかるのはネクタイが胸の谷間にはさまってるとか

おぱんつが見えそう・・いや普通に見えるんですが

画像ではギリギリ見えないよう撮っています、申し訳ない、

ほんとは階段状の台座に座ってるフィギュアなのですが

ギリギリ感を楽しむため浮かせてみました。

あと、黒のハイソックスというのもポイント高いですね。

P1030100

顔のアップ

原作のライトノベルで挿絵を担当しているブリキ氏の独特な

淡いはかない感じがうまく出てると思います

髪の毛のちょいくすんだ金色とか謎髪飾りも奇麗。

さくらんぼを口に含んでるんですが、これはいらなかったかなー

なにかの挿絵が元ネタなので仕方ないんですけど

それだったら挿絵ではもっと見下した感じだったのでソレも再現してくれたら・・。

ネクタイパーツは取り外せて胸の谷間全開にできますよ

星奈のアダ名は「肉」であんまりだと思ったけど、コレでは仕方ないかもね。

P1030102

ポニテ垂涎の後頭部

後頭部の髪を集めてるカンジも好きやで。

この角度だとうなじ・胸の谷間はたのしめるナイススポット

総評としては

座ってるというポージングゆえこじんまりしてますが

詰まってるところはつまってる良いフィギュアだと思います。

原作「僕は友達が少ない」ではポニテ担当は志熊理科という理系キャラがいてもちろん注視してましたが、

それよりたまにポニテになる星奈が気にいってたので買ってよかったフィギュアになりました。

ヒロインである三日月夜空さんはロング黒髪だったのにショートに切っちゃったからねぇ・・

「僕友」は実はスケールフィギュアの傑作が多く出てるタイトルでして

羽瀬川小鳩と高山マリアのロリコンビを組み合わせられる

マックスファクトリーのフィギュアなんて評価が高いですよね。

そういうフィギュア、買います!美少女フィギュア買取のgreen styleをよろしくお願いしますー (๑˃̵ᴗ˂̵)و

ラブライブ「それは僕たちの奇跡」セガのプライズで揃ったよ

こんにちはー広島市安佐南区古市のフタバ図書様の近くでフィギュア買取りしています

green styleのスタッフ いこまやまです。

今ハマッてるのが「ラブライブ」です、普通ですみません。

去年の紅白でもラブライブ声優のユニットμ’sのところだけ真面目にみました録画もしました、

その時歌ったのがアニメ第二期OP「それは僕たちの奇跡」

いや~、ネットの実況が盛り上がりましたね。

P1030086

その「それは僕たちの奇跡」の衣装のフィギュアがコチラ↑

セガからゲームセンターのUFOキャッチャー用景品・プライズとして登場

ちょこちょこ集めてて、やっとこさ9人全員揃いましたー!

ちょっとAKBとか意識してるのかな?でも一人ひとり微妙に違うんですよ。

P1030087

まずは二年生組

高坂穂乃香・南ことり・園田海未の仲良し幼馴染3人組

穂乃香の元気なポーズ、いいですねー

アニメ第二期OP「それは僕たちの奇跡」でも元気に腕をぶん回すシーンがあり

「ほのクロール」と呼ばれています。

ことりちゃんはこのシリーズでも出来がいいと定評があります。

海未ちゃんはちょいと首の角度とかビミョーなのが無念。

P1030089

一年組

西木野真姫・星空凛・小泉花陽の3人、

凛と花陽が幼馴染、胸を強調する花陽とぺったんこな凛の対比が面白い、

真姫ちゃんの出来がよくて いこまやまはこのシリーズを集めようと決めました

P1030088

3年組

東條希・絢瀬絵里・矢澤にこの3人、希と絵里は生徒会メンバー

希とにこは出来はいいんですが、フィギュアのスケールがちょいとおかしくて

ロリキャラもどきのにこの方が背が高くなってるんですよね、無念。

絵里はポニテなので第一期から推しキャラ

初期はカリカリしててハラハラしたけどEDで歌ってるから仲間になるんだと思ってたら

案の定μ’s入り、その後デレデレになり多少ポンコツ気味になり

ますますお気に入りキャラになりました

「かしこいかわいいエリーチカ」がキャッチフレーズなので

間のぬけたことをするたびに「かしこくねぇ」とつっこまれるのが様式美

P1030090

ポニーテラーとして絵里の後頭部は外せない

この躍動感あふれる髪のなびきかたがとても良いですね

一昔前のプライズは「髪をみればわかる」とばかり

髪のエッジが甘いものばかりでしたが最近は進化して

プライズなのかメーカー品なのか判別ができなくなりました。

まとめに入りますが

このセガのシリーズは数あるラブライブのプライズの中でも

かなり上の方かと思われます、なにより9人揃うのが嬉しいですね。

・・ただ、すごい置き場に困るんですよね~

ラブライブは今年にはいってNHKで再放送したり、まだまだ人気続きそう

そんなラブライブのフィギュア是非green styleに譲ってください  (o≧▽゚)o

 

 

アルター けいおん!「平沢 憂」について語るよ

こんにちは 広島は安佐南区、54号線沿いにてフィギュア買取りしてます

green styleのポニテ好きスタッフ いこまやまです。

女性の髪形は数あれど、ポニーテールほどお手軽かつ機能美あふれる

素晴らしい髪型はないとおもっているのですが

女性に訊くと「ポニテなんて学生まで、大人になったら恥ずかしい」とか言われて

なるほど~と思いつつションボリしたもんです。

そんな いこまやまはアニメを見る時はまずポニテを探し

とりあえず「推しキャラとし、その子に注視するわけですが。

アニメ「けいおん!」では初期メインの4人にポニテは居なく、

かろうじて澪ちゃんがたまにポニテになるかもってカンジでした

「・・おおぅ、いこまやまはどうすれば・・」と打ちひしがれてた時に現れたのが

主人公・唯の妹の憂ちゃんでした。

P1030077

その憂ちゃんがコチラ↑

神フィギュア製造メーカー・アルター様からフィギュア化!

けいおんフィギュアはグッドスマイルカンパニーとかプライズならバンプレストなど

めちゃ出てますが憂ちゃんはサブヒロインな位置づけなので他より少なめなのですが

さすがアルター様、ありがてぇありがてぇ。

・・といっても いこまやまは憂ちゃん好きなので出てるフィギュアは

ねんどろいどWAVEビーチクイーンなどできるだけ買うようにしています。

そんな中でも決定版がこのアルター版

なにがいいって、ポニテを結ってるシーンを切り抜いたこのシチュエーション、

着替え中なのでしょうね、上にまわした腕にひっぱられてブレザーが開いてて

こんなシーン大人になったらタダで見るのはまず無理、そんなありがたさ、

あっ、いこまやまはセーラーよりブレザー派なのでソレも加算されます。

P1030081

お顔のアップ、ちょいとヒモがぶっとい気もしますが

あどけない表情とかいいですねーそそりますねー

・・なんて妄想されてるとは一片も疑ってないカンジ、まぶしい!

P1030082

ポニテ部分

こういうのはショートポニテとでもいうのでしょうか、大好物です!

結んでる最中なのでおくれ毛もあるのがリアルでイイネ (・∀・)

P1030083

オマケの「くったり唯」

「ういーアイスー」とか言ってそうなユルい表情がかわいい

いこまやまはデフォルメキャラも大好きなので、この唯もお気に入り

P1030085

ちょっと関係ないけど、今イチオシのラブライブのプライズで

「ハイパージャンボねそべりぬいぐるみ」というシリーズがあり、その世界で大人気中なのですが

「くったり唯」はそのハシリといえるかもしれませんね。

いやー美少女フィギュアってほんといいものですねー

我がgreen styleでは美少女フィギュアを絶賛買取り強化中です

売っていただけるフィギュアやおもちゃ等ありましたらよろしくお願いします  (≧▽≦)ノ

他のけいおん系記事も見てね↓

プライズフィギュア、『けいおん!』の『平沢 憂』を高価買取

けいおん!!『平沢 唯』を高価買取

プライズフィギュアけいおん!!『琴吹 紬』を高価買取

 

シャイニング・ハーツ マキシマ 黒髪ポニテ

広島市、green styleのポニテ好きスタッフ いこまやまです(≧∇≦)

めっきり寒くなりましたね、ふとんから起きるのがおっくうですが

そんな冬、一緒にコタツでぬくぬくしたいフィギュアをご紹介。

コチラです!コトブキヤ1/8 シャイニング・ハーツからマキシマさん

P1030074

一見してロングスカートに見えますが実は物凄いスカスカな衣装です

これがキャラデザのTony氏の持ち味、実に寒そう、コタツに招待したいものです。

フィギュア的に黒が基調なのでポロポーションの良さが際立ちますね

長刀を装備してるのですが、日本刀女子ってイイですよね~

細見なフィギュアなので いこまやま的には置き場に優しくありがたいです。

P1030076

お顔、Tony顔でとっても美人

ピースして「キラッ☆」ってポーズに見えますが、ほんとは指にカードを持ってるのですよ

P1030075

個人的にこのマキシマさんのベストアングルはこのナナメ上から、

ポニテ・うなじ・上乳がいっぺんに楽しめます

いや~黒髪ロングポニーテールっていいものですよね (*´∀`*)

シャイニングシリーズ・・というか Tony氏キャラデザはフィギュア化しやすいのか

出来の良いフィギュアが多いです

けも耳シッポのメイド・ローナや、これまたけも耳(ネコ耳)のシャオメイ

パン屋3人娘で一番好みなアミル、この辺が次に欲しいと思っています。

シャイニングシリーズのフィギュアは見栄えが良いので是非お店に陳列したいもの

「売ってもいいよ」というお方は グリーンスタイルへお願いします 。

フィギュア・プラモデル・超合金・おもちゃ・DVD・ゲーム・コミック・写真集…などメディア系を中心に

買取・販売しております。

54号線沿い、古市小学校そば、店舗前に駐車場完備。お車でのお越しも大歓迎。

グリーンスタイル店舗案内

お問い合わせは,082-870-1433までどうぞ。

 

 

コトブキヤ ToHeart2 向坂環 お気に入り美少女フィギュア

広島は広島市安佐南でフィギュア買取り日本一をめざす店 green styleのスタッフいこまやまです

最近寒くなってきてぶるっちょさむさむですね

そんな寒さをほっこり温めてくれそうなフィギュアを紹介しますよ。P1030067

コチラ!ToHeart2から最強の姉「向坂環(タマ姉)」さん。 コトブキヤ(KOTOBUKIYA)から発売されてます。

 

見てるといろいろあたたかい気持ちになります、彼女は寒そうですけどね。

主人公にはデレデレで弟にはアイアンクローなタマ姉ですが、

フィギュアが物凄い種類出ています

「Fateのセイバー」「一騎当千の関羽」「ボーカロイドの初音ミクさん」、そしてコチラのタマ姉

以上4キャラがフィギュア界でフィギュア出過ぎ四天王と言われ恐れられています。

そんなタマ姉の数あるフィギュアでイチオシなのが

コトブキヤ 1/6 ToHeart2 Another Days 向坂環-誘惑」です。

P1030069

お顔、上目使いで誘惑してますね~

こんなのにエロい誘惑されたら「タマ姉~ホエホエ~」とコロッといかされそうですね

タマ姉タマ姉と言ってますが、自分の方がはるかに年上なのが悲しいところ

こーいう姉と青春したかった。

P1030068

バストアップ・・というかバストデカいというか・・

ひも切れそう、支えてあげたくなりますね

フィギュアなのでPVCで固いのにやわらかそうなのが凄いイイですね~。

いこまやまは基本的にキャラのデフォルトの衣装のフィギュアが好きで

水着とかはあまり買わないのですが、このタマ姉は即買いしたほど気にいっています。

2009年発売でけっこう古いフィギュアですが今だに部屋の一等地に鎮座してもらっています。

green styleではこういう傑作美少女フィギュアをたくさん買い取りたいと思っています

「ちょっとフィギュア売ってみたいな~」とお思いのお方はぜひ、お気軽にお売りくださいね (o´∀`o)

グリーンスタイルの店舗情報

祝!「一騎当千を一“記”当千」その20 

ちは!柴やんです。

とうとうその20まで来ましたよ^^

さて、記念すべき20回目は『司馬懿』について書いていきますよ~

悪の魔女、曹操陣営の影の支配者『司馬懿』ですが、典韋の思い出の中の彼女は優しくて、面倒見のいい先輩でした。

いじめにあっていた時も唯一優しくしてくれた人で、同級生数人から暴行を受けたときも、闘士の力が暴走した際、自身の両足を犠牲にしてくれたほどの恩人なのです。

こんなことされたら、そりゃ尽くしますよね。惚れるほどですよ、もう。

しかし実は『司馬懿』は強力な手駒が欲しかっただけという厳しい現実・・・

まぁ、この辺は原作読んでて、

まさか強力な手駒が欲しいからって、両足犠牲にしちゃう???とは思いましたが。

 

その後、きっと典韋に対する愛情があったはず!手駒入手の為だけじゃなかったはず!きっと最後にはそんなシーンが来るはず!と期待していたんですが・・・

全くありませんでした

 

 

「一騎当千を一“記”当千」その19

はいはーい!柴やんです^^

一騎当千を一“記”当千」その19です。

今回は『典韋』がどう可哀そうなのか書いていこうかと思います。

かわいそうエピソード①

「父親から性的虐待を受けていた」

実の父親か義理の父親かは忘れてしまったのですが、いろいろ虐待を受けていました。

 

かわいそうエピソード②

「学校でいじめを受けていた」

父親から性的虐待を受けていたことがばれて、いじめにあいました。

裸にされて、縦笛を突っ込まれるという描写があったのにはびっくりしました。

 

かわいそうエピソード③

「つらい境遇から救ってくれた人に、利用される」

そうです。ここで出てくるのが『司馬懿』なのです。『司馬懿』は自分を恩人だと思って尽くす『典韋』を己の野望の為に利用するのです。いや~まさに悪の美女!ステキすぎます^^

今日はここまで!次回は『司馬懿』にもどりますよー!

 

美少女フィギュア専門店グリーンスタイルでは、一騎当千を高価買取中!

前髪パッツンなゴスロリ薄幸美少女『典韋』を手放すのであれば、お任せください。

店舗は広島インターからすぐです。

買取説明ページはコチラ

グリーンスタイル店舗情報はコチラ

 

 

 

 

「一騎当千を一“記”当千」その18

どうもー!柴やんです^^

今回は『典韋』について書いていきます。

ゴスロリ衣装に前髪ぱっつんの黒髪ロングで、表情の乏しいロリ系の美女です。

ロリだから、もちろんツルペタですw

たしか下の方もツルツルという描写があったような気がしますが・・・あったよね。妄想ではないはず・・・

 

彼女を一言で表現するとすれば、『かわいそうな子』ですかね。

『孫策』のような「頭の出来が可哀そう」とか、「爆乳なのに色気が無くて可哀そう」とか、そういうのではなく、単純に可愛そうな子なのです。

 

どうかわいそうなのかは次回のお話にしましょう。

ではではこの辺で・・・またねー。

 

美少女フィギュア専門店『グリーンスタイル』では「一騎当千」を高価買取中!

前髪パッツンなゴスロリ薄幸美少女『典韋』を手放すのであれば、ぜhい『グリーンスタイル』にお任せくだい。

制服でもゴスロリでも、開封済のものでも、古いものでも丁寧な査定で買取いたします☆

広島インターからすぐの場所にあります。ご来店お待ちしています。

 

 

 

「一騎当千を一“記”当千」その17 

どうもー!柴やんです^^

「一騎当千を一“記”当千」その17です。

今回は『司馬懿』について書いていきます。

前回も書きましたが、『曹操』陣営を裏から操る悪の親玉です。

 

セミロングでピンクがかった色の薄い金髪、冷たい美貌、そして抜群のスタイル。

初登場時は『典韋』の回想シーンでギターを弾いていましたね。

この時は面倒見のいい優しい先輩って感じだったのですが、その後まさかの『両足切断されて車いす』での登場には驚きました。

回想シーンの優しい『司馬懿』から、きっと何かあって『”悪い”司馬懿』になったんでしょうね。

さてさて・・・今回はこの辺で。

次は『司馬懿』の忠実な部下である『典韋』について書いていきますね。

ではまた!

 

美少女フィギュア専門店のグリーンスタイルでは『一騎当千』を高価買取しています。

妖しい色香をまとい、男心を惑わす『司馬懿』を手放す時はぜひgreen styleをご利用ください!

 

店舗はアストラムライン古市駅よりすぐの場所にあります。

おまちしています!

 

「一騎当千を一“記”当千」その16

ハイ、どーも!柴やんです☆「一騎当千を一“記”当千」その16です。

前回は、「許褚」について書きましたね。

実は『曹操』の陣営には第一部のボスともいうべきキャラクターがいます。

その名は『司馬懿 仲達

『賈詡』をしのぐ悪女、『曹操』の陣営に潜む影の支配者です。

悪女ってなんだかひかれませんか?www

というわけで、次回はこの『司馬懿』について書いていきたいと思います。

短いですが、今日はここまで!w

グリーンスタイルでは『一騎当千』の買取に力を入れております。

エロかっこいい!でもカワイイ!そんな『一騎当千』のフィギュアを手放すのであれば、

green styleまで!

S級闘士からE級闘士まで、古いものでも開封済のものでもグリーンスタイルでは

丁寧な査定でS級(高額)の買取をいたします。

店舗は広島インターからすぐの場所にございます。

 

お店が遠くてご来店が難しい方はコチラ→http://www.gurisuta.com/flow

 

 

 

柴やんの「一騎当千を一“記”当千」どーでもいい話④

どうもー!柴やんです^^

「一騎当千を一“記”当千」どーでもいい話④です。

三国志の英傑を女性化させた作品はいくつかありますが、割と共通点が多いような気がします。

『関羽』であれば黒髪ロングに巨乳。

『劉備』だとぽややんとした雰囲気と爆乳。

『公明』はロリ。

『孫策』は爆乳。

 

・・・そうかっ!

美少女キャラは巨乳か貧乳キャラしかいないから、50パーセントの高確率で共通点があるのかーっ!

盲点だったぜwww

 

広島市グリーンスタイルでは、「一騎当千」の強化買取中!

 

エロくて、可愛くて、カッコいい!そんな「一騎当千」のフィギュアを手放すのであれば、

「グリスタ」にお売りください。

S級闘士からE級闘士まで、開封済みでも古い物でもgreen styleでは、

丁寧な査定で“S級(高額)”買取りいたしますw

柴やんの「一騎当千を一“記”当千」その15 

どもども^^柴やんです。

さて、今回は前回と同じく『曹操』陣営の『 許褚 』について書いていきます。

 

まずは、大きいですw 184cmとかなりの高身長。

胸ももちろん大きいですw B:99・W:60・H:91と不二子ちゃんに迫るサイズです。

髪は緑で、ちょっと癖っ気味のボブカット。無口の照れ屋さんでスポーツ万能、趣味は刺繍で手先も器用。

頼まれごとも嫌な顔せず、もくもくと一生懸命にこなすとてもいい子です。

そして何より『健気』なんです。

『曹操』と幼なじみという鉄板な設定を持つ『 許褚 』、『曹操』一筋のその献身ぶりにキュンキュンきましたよー!

バトル漫画やめて、ラブコメ漫画になってもいいよ!と思うくらいにwww

この先、幸せになって欲しいものです・・・

じゃあこの辺で。またね^^

 

広島市安佐南区古市にあるgreen styleでは、「一騎当千」を高価買取中!

無口だけど健気で、大きいけどスタイル抜群な幼馴染!そんなキュン死にしそうな『許褚』を手放すのであれば、グりーンスタイルにお売りください。

開封済みでも古い物でも、丁寧な査定で高額買取りいたします^^

 

 

グリスタの柴やんの「一騎当千を一“記”当千」その14 

どうも!柴やんです^^

さて、今回は『曹操』陣営の『曹仁』について書いていこうかと思います。

 

『曹仁』は『曹操』陣営のおバカキャラ。そしてギャグ担当ですw

イヤーカバー付のニット帽がトレードマークの外はねのボブカットで、

元気だけが取り柄の女の子。

 

初登場の戦闘で、トランクスのようなデカパンで色仕掛けを仕掛けるという

おバカぶりを発揮www

重ねて貧乳の為にまったく相手にされず、敗北し降格・・・

その後も任務中に水着姿を披露するも、足がつっておぼれるなどのミスを連発。そして降格・・・

ただ、闘士としての意地と根性を見せることもあり、立ち位置的には『マスコット』といった感じで、

上の人間からは可愛がられているよう。

一騎当千』の中では貴重なギャグキャラなので個人的には頑張ってほしいですwww

もちろんお笑い的にw

 

さて、今回はこの辺で^^

green styleでは、「一騎当千」を高価買取中!

外跳ねボブの僕っ子で、元気な貧乳!そんなおバカ貧乳萌えな『曹仁』を手放すのであれば、

広島インターから車で5分のグリーンスタイルにお任せください^^

デカパンから水着姿まで、開封済みでも古い物でも、丁寧な査定で高額買取りいたします。

 

お近くの方は是非一度お気軽にご来店ください^^

 

「一騎当千」を「一“記”当千」その13 

はい、どーも!柴やんです^^

さて、柴やんの「一騎当千」を「一“記”当千」もその13まで来ました!ありがとうございます!

前回、 『賈詡』が男をとっかえひっかえして、自分の権力を強化していく魔性の女と書きましたが、

そんなキャラ、当然長持ちしません・・・

『曹操』陣営、最大の脳筋男『夏候惇』によって、肉体鍛錬と戦闘跡の修繕に参加させられ、

なんと、一流の修繕工にwww

 

最初の悪女の印象は見事に薄れ、いまやどこか『残念な人』という印象に・・・

 

いえ、あくまで柴やんの感想ですので、皆さんも一度漫画・アニメをご覧ください。

『残念系お嬢様で腹黒』・・・アリだと思いますwww

では今日はこの辺で^^

 

安佐南の古市に店がありますgreen styleでは、「一騎当千」を高価買取中!

黒髪ロングの眼鏡っ子で、残念系の腹黒お嬢様風!そんな残念萌えな『賈詡』を手放すのであれば、

「グリーンスタイル」にお任せください^^

知的ポーズから床修繕ポーズw まで、開封済みでも古い物でも、丁寧な査定で高額買取りいたします。

 

 

 

広島の皆さん、フィギュア買取おまかせください。柴やんの「一“記”...

柴やんです^^

柴やんの「一“記”当千」その12でーす。今回は『賈詡』について書いていきます。

前回、『程普』を倒すのに『呂蒙』に変身して「裸にルーズソックス」で写メを送ったと書きましたが、

『賈詡』はそれだけじゃないのです!

『董卓』の死後、『曹操』陣営に乗換え、幹部クラスの男と次々と肉体関係を持つ、まさに

『魔性の女』なのです!!!

外見はメガネに黒髪ロンを二つにわけて、毛先を大き目のリボンで飾り、どう見ても良いとこのお嬢さま風なのにーっっっ!

 

数少ないお嬢さま風外見なのに・・・と思ってましたが、お嬢様風だから腹黒キャラだったりするんですよね

。納得ですwww

 

さてと。今回はこの辺にしておきましょうかね。

美少女フィギュア専門 宅配買取「グリスタ」では、「一騎当千」を高価買取中!

黒髪ロングの眼鏡っ子で、腹黒お嬢様風!そんな悪女萌えな『賈詡』を手放すのであれば、

広島市古市小学校近く54号線沿いのグリーンスタイルまで!

知的ポーズから裸ルーズソックスw まで、開封済みでも古い物でも、丁寧な査定で高額買取りいたします^^

 

 

柴やんの「一“記”当千」その11 広島市、美少女フィギュア専門店 

はい!ど~も~柴やんです^^

前回の最後で『呂蒙』の左目は『劉備』との戦いの際に『龍』の力が宿って失明したと書いたのですが、

どうして『呂蒙』と『劉備』が戦うはめになったかというと、敵陣営の参謀、『賈詡(かく)』の策略にかかって、『呂蒙』が『賈詡(かく)』に捕まったと騙された『程普』(だったかな?)が、『玉璽』を取りに行かされ、『劉備』陣営と対決。

騙された『程普』を助けるべく『呂蒙』推参!すでにバーサークモードだった『劉備』と対決!なんとか『劉備』のバーサークを解除するも、

左目、バーン!!!

ちなみに『程普』におくられた脅迫メールの写メは『賈詡(かく)』が『呂蒙』に変装した

「裸にルーズソックス」でしたwww

ではではこの辺で~

 

美少女フィギュア買取り強化中のグリーンスタイルでは、「一騎当千」を買取強化中!!!

エロくて、可愛くて、カッコいい!そんな「一騎当千」のフィギュアを手放すのであれば、

green styleにお任せください。

S級闘士からE級闘士まで、開封済みでも古い物でも美少女フィギュアであればスペシャル査定。

丁寧な査定で“S級(高額)”買取りいたします^^

 

店舗はアストラム古市駅から徒歩5分の場所にございます。

お気軽にお立ち寄りください。

pop_8

 

 

祝! 柴やんの「一“記”当千」その10 

どもども!柴やんです^^

記念すべき10回目になりましたー!ありがとうございますwww

今回も『劉備』について書いていきます。

前回、キレるとバーサークすると書いたのですが、これは『劉備』『孫策』『曹操』の3人には『龍』が巣食っていて、宿主のピンチに目覚めて暴れ出すという設定があるためです。

そして、『龍』は触れるものに感染するという・・・www

なんて恐ろしい~!

そして、『龍』が表に出ると、劉備は「妾(わらわ)キャラ」になって暴れまくります。

ちなみに『呂蒙』の左目は『劉備』と戦った際に『龍』に感染したせいなのですwww

ではでは・・・この辺で・・・

 

美少女フィギュア専門 宅配買取「グリスタ」では、「一騎当千」を高価買取中!

黒髪お下げの図書委員な眼鏡っ子でさらに巨乳!そんな萌え萌えな『劉備』を手放すのであれば、

是非、美少女フィギュア大好きスタッフのいるグリーンスタイルにお任せください。

ほえぽえ~涙目まで、開封済みでも古い物でも、丁寧な査定で高額買取りいたします^^

 

遠くてご来店が無理なかたはお送りください!

詳しくはこちら→http://greenstyle-kaitori.com/flow

お近くの方は是非ご来店お待ちしております^^駐車場ありますよ。

柴やんの「スーパーそに子をとりゃあ~~」その③ 54号線沿い

はいはーい!柴やんです。

すーぱーそに子をとりゃ~~」その3です。

前回書いた「そに子」の設定で、そに子が認識していないヘッドフォンというものがありましたが、

このヘッドフォンのせいで、そに子を『ボーカロイド』だと思ったかたは多いんじゃないでしょうかwww

かくゆう柴やんもその一人でしたw

「ソニー」が出した新しいボーカロイドだと思っていましたともwww

だって、名前が「すーぱーそに子」だもの、勘違いしても仕方無いですよねw

なんでこんな紛らわしい名前にしたのか、その由来が気になりますが、今のところ不明なので、わかったら記事にしますね~

ではこの辺で・・・

IMG_4548-300x225

グリーンスタイルでは、「すーぱーそに子」の買取り強化中!

 

そに子以外でも美少女フィギュアなら何でも買取いたします。

美少女フィギュアを売るなら是非、グリーンスタイルにお任せください。

美少女系が只今強化中ですが、超合金やワンピース・ガンプラなどホビー全般お受けします。

広島インターすぐそばに店舗はございます。お待ちしております。

 

 

美少女フィギュア専門店 「スーパーそに子をとりゃあ~~」その② 

はいどーも!柴やんです^^

柴やん、なんか忘れてるなーと思ったら、自己紹介済ませてませんでしたね。

広島市古市に店舗がございます。

ベテランスタッフの柴田、愛称「柴やん」です。

好物は『美女と美少女』www

みなさん、どうぞよろしくお願いいたします^^

 

ではこの辺で・・・

とはいきませんよねwwwえぇ、わかっていますとも。

じゃあ、すーぱーそに子についての設定を書いてみましょうか。

IMG_4546-300x225

 

 

すーぱーそに子

 

中高一貫校を卒業後、2010年に大学に入学しています。

グラビアモデルやゲームキャラの仕事もしつつ、インディーズバンド『第一宇宙速度』のボーカル&ギタリストもしています。

ファンからは「そに子」「そに子ちゃん」メンバーから「ニコちゃん」と呼ばれていて、いつもつけているヘッドフォンはそに子は全く認識していなくて、そのヘッドフォンについては誰も触れない・・・というのが暗黙の了解であるとのこと。

・・・じゃあ、もう大学は卒業している事になりますよね。

2015年現在のプロフィールがとても気になりますwww

ではではこの辺で~

次回はそに子に色々ツッコミをいれていこうと思ってますwww

 

フィギュア全般を買取してますグリーンスタイルでは、『すーぱーそに子』を高価買取キャンペーン中です。

そに子以外でも美少女フィギュアなら何でも買取いたします。

美少女フィギュアを売るならぜひ、広島インターから車で5分。

green styleにお売りください!!!

詳しい場所はコチラ

美少女フィギュアお売りください。「一“記”当千」その9 

ども!柴やんです。

 

今日は三国志で最もメインのキャラクターも言える『劉備 玄徳』について書いていきたいと思います。

一騎当千』の『劉備 玄徳』はおさげのメガネっ子で、運動神経が壊滅的な読書好きの図書委員。

しかし、巨乳w

読書好きというよりも活字中毒な感じで、体力がないのに本を大量にもち歩き、途中でダウンして良く怒られたりして、戦いにまったく向いていないおっとり系。

でも巨乳www

実は命の危険にさらされると、敵味方構わずにあたりを壊滅しつくしたりするのですがwwwそれはまた次回にでも・・・

只今、美少女フィギュアを専門に買取強化中!green styleでは「一騎当千」のフィギュアを待ってます!

黒髪おさげの図書委員、メガネっこでさらに巨乳!そんな『劉備』を手放す際はぜひグリーンスタイルにお任せください!

ほえぽえ~涙目まで開封済でも古いものでも、丁寧な査定で高額買取いたします!

 

お近くにお住いの方はご来店お待ちしております!

広島市JR古市橋より徒歩5分。アストラムライン古市駅より徒歩5分。

 

「一“記”当千」どーでもいい話その③ JR古市橋駅より徒歩5分

どうも!柴やんです。

今回は「どーでもいい話その③」です。

作者、『塩崎雄二』の作業部屋は、メーカーから送られてきたたくさんのフィギュアがあるそうですよ!

一騎当千」はフィギュアが特に多く作られている作品だと思うので、それはもうギッチギチに飾ってあるんでしょうねwww

作者曰く、「なんだか視線を感じて落ち着かない」んだどかw

特に作中で死なせてしまった呂布は怖くて見れないそうですw

いやいや、どんだけ~っ!?

 

広島県の安佐南区のグリーンスタイルでは、「一騎当千」の買取りに力を入れております!

エロい・カワイイ・かっこいい!そんな「一騎当千」のフィギュアを売るならgreen styleにィお任せください。

S級闘士からE級闘士まで、開封済みでも古い物でも美少女フィギュアであればは、

丁寧な査定で“S級(高額)”買取りいたします!!!

お近くにお住いの方、ぜひ広島インター近くの店舗までお越しください!遠くてご来店が難しいという方、ぜひ当店までお送りください!

詳しくはこちらを→http://greenstyle-kaitori.com/flow

 

フィギュア大好き柴やんの「一“記”当千」その8 

どもどもー!柴やんです。

今回も『呂布』について書いていこうと思います。

前回書いたように素肌に直接ブレザーを着こんだ呂布は戦いのたびに胸がはだけますw

そして、隠すそぶりも見せずに戦い続ける呂布、かっこよすぎる!

作中で男女問わずにやたらとスキンシップを取る呂布、エロかっこいい!

激かっこいいーっ!!!

そして、切ないです。この辺は是非漫画を読んでいただきたいです。

 

広島のJR古市橋ちかくのグリーンスタイルでは、「一騎当千」を高価買取しております。

小麦色の肌にツインテール、上は直接ブレザー!そんな素敵な衣装の『呂布』を手放すのであれば、ぜひ美少女フィギュア買取強化中の『ぐりーんすたいる』にお売りください。

 

胸チラからトップレスwまでまた、開封済でも古いものでも大丈夫です!

丁寧な査定で高額買取いたします。

お近くのかたはぜひご来店ください。アストラム古市橋駅からも近く、徒歩5分の場所に店舗はございます。

 

攻殻機動隊にもその兆候は見えていました・・・JR古市橋駅より徒歩5分

どうも!店長のタコPーです!

タイトルにある兆候・・・何の兆候だと思いますか?

そうです、エロの兆候でーすwww

原作の士郎正宗先生は近年成年向けのイラストなどの仕事を多くされています。

それがもうエロイのなんのって!ほんっとにエロいんですからwww

コミックが数冊発売されていますが、和風・近未来・ファンタジーなどたくさんのジャンルで出されているみたいです。

ちなみに私が持っているのは近未来の警備員さんのものです!

攻殻機動隊にも主人公の草薙素子がヴァーチャル空間(?)でレズってるシーンがあったりしますよね。

バトーという部下の男が素子に連絡を取ろうと感覚をつなぐとサイバードラッグ(だったかな?w)素子が何かしらの薬を使ってて、バトーもラリってしまうというような内容で・・・

ほんの1、2ページのシーンだったと思うんですが、当時はまさかあの士郎正宗がこんなエロいシーンをかくなんてとてもびっくりした・・・いやとても喜んだ覚えがありますwww

このシーンアニメにはあるんですかね?www

しかしながら!先生は仕事ばかりされているわけではありませんよ!漫画の原案などもされているようです!

『紅殻のパンドラ』という攻殻機動隊のようにサイバーする前段階の世界の話で、ロボットやサイボーグ化が普及してきた時代に、まだ数少ない脳以外を全てサイボーグ化した少女を主人公にしたドタバタアクション系の漫画です。

個人的にはハードボイルドな攻殻機動隊よりもこちらの方が好みです。

コミック2巻まで発売していますが、忙しくて読めていません((+_+))

買ったのに読めていないのが沢山たまっています・・・

ゲームにアニメに漫画に小説…どんどんたまっていく(-_-;)

 

それでは今回はこの辺で・・・

 

フィギュア買取ります。!柴やんの「一“記”当千」その7 アストラ...

はいどーも!

柴やんです。

今回は『呂布』について書こうと思います。

三国志同様に「一騎当千」でも最強の武人ではあるのですが、コギャルですwww

コギャルにすることで、『関羽』との差別化を図ったのかなーと。

髪型はツインテール、色は緑。小麦色の肌に、上はブレザーをじかに着込んで下は基本スタイルのミニスカルーズという、ステキ仕様ですwww

髪の色は漫画なのでスルーしましょう。

重要なポイントは直接着込んだブレザーです!

直ですよ!直!シャツどころかブラすらつけないというwwwさすが三国一の英傑ですな!

はい?英傑は関係ないと?そうですねwww

 

さて、今回はこの辺で。

別に逃げるわけじゃありませんよーwww

美少女フィギュアのお別れは、green styleにて、

出会いもグリーンスタイルでいかがでしょう。

広島の古市という場所に店が存在します。

柴やんの「一“記”当千」その6 

柴やんです!(^^)!

タイトルが長いので、端折りましたwww

さて、「一“記”当千」その6です。

前回に続いて『呂蒙』について書いていきますよー。

前回、『呂蒙』の外見が『綾波レイ』に似ていると書きましたが、眼帯と、ショートボブという共通点がそう感じさせるのだと思うのです。

眼帯をしているのはちゃんとした設定があるのですが、連載が始まった時期はまだヱヴァの熱が冷めやらぬ時期だったようで、この辺の時節柄があったのかもしれませんねwww

まぁ、柴やんが『綾ンでいた』というだけかもしれませんけどwww

で、この『呂蒙』、とにかくカワイイのですよ。

ツンケンしたお堅い武人なのですが、とても初心で反応がかわいいのなんのって!

さすがは主役を抜いての人気№2です!

さて、今回はこのへんで・・・では!

 

美少女フィギュアの売却・処分は当グリーンスタイルにおまかせください。

詳しくは082-870-1433まで!

柴やんの「ど~でもいい話②一“記”当千その6」 アストラム古市駅徒...

どうも~柴やんです!

今回は「ど~でもいい話その②」です。

三国志ものといえば、『劉備』『曹操』といった蜀・魏の英傑が主人公になることがほとんどなのですが、『一騎当千』主人公の『孫策』は呉の英傑。

なぜ主人公を『孫策』にしたのか、作者曰く「漫画などで誰も主人公にしていなかったから。」とのこと。

『余り物に福がある』ということなのでしょうかwww

なんとなく忠実の孫策が哀れだと思うのは柴やんだけでしょうか?

 

美少女フィギュア宅配買取店『グリスタ』では、「一騎当千」の買取りに力を入れております。

エロくて、かわいくて、カッコイイ!そんな『一騎当千』のフィギュアを手放すのであれば、『グリスタ』にお任せください!

S級闘士からE級闘士まで、開封済みでも古い物でも美少女フィギュア宅配買取店「グリスタ」では、

丁寧な査定で“S級(高額)”買取りいたしますw

 

お近くの方は是非、ご来店ください。お待ちしております。

 

柴やんの「一騎当千」を「一“記”当千」その5 美少女フィギュア宅...

ども!美少女フィギュア専門宅配買取『グリスタ』のスタッフ、柴やんです。

さて、「一“記”当千」その5です。今回は『呂蒙』について書いていきますね。

一騎当千』人気№2の『呂蒙』ですが、最初にこにキャラを見たときは『綾波レイ』かと思いましたw

これは絶対に柴やんだけではないはずwww髪型といい、眼帯といい、包帯といい、明言はされていないようですが、作者さん、ぜったいヱヴァ好きですよ。

さて、今回はこの辺で。次回も引き続き『呂蒙』について書いていきます。

また!

 

美少女フィギュア専門宅配買取グリスタでは『一騎当千』を高価買い取りしています。

ボブカットの眼帯メイド服の美少女!そんな『呂蒙』を手放そうかなと考えている方、ぜひ当店にお任せください!

お近くの方は是非一度ご来店ください!お待ちしております。

 

柴やんの「一騎当千」を「一“記”当千」その4 美少女フィギュア宅配...

どうもー!柴やんです。

今回は「一騎当千」の人気ナンバー1キャラクターの『関羽』について書いていきます。

「三国志」では、美髯公などと呼ばれる、髭が印象的なな英傑なのですが、「一騎当千では」ガングロでミニスカ、ルーズソックスというギャル仕様で描かれています。

連載当時はこれがイマドキの女子高生だったのですが、アニメやゲームの新キャラで「イマドキ」の女子高生を頼まれたときに『関羽』とのジェネレーションギャップに原作者の塩崎雄二が頭を悩ましたそうです。4コマにもなっていましたよ。

制服は時代遅れで巨乳にガチのレズなのですが、『関羽』はバトルが抜群にカッコいいのです!

まさに武人!そして最強!!!

特に『趙雲』との戦いはしびれるものがありました!

新しいエピソードとしては、『宝蔵院 胤舜』とのバトルでの絞めの台詞がカッコ良かったです。読んでみてくださいね。

あとは『劉備』に対するデレっぷりのギャップが人気の秘訣なのかもしれませんね!

 

美少女フィギュア宅配買取「グリスタ」では、「一騎当千」の買取に力を入れております。

「関羽」のフィギュアを手放すのであれば、是非美少女フィギュア宅配買取「グリスタ」にお売りください。

着衣からモロ出しw まで、開封済みでも古い物でも、丁寧な査定で高額買取りいたします^^

遠くて行けない!という方はぜひお送りください!お近くの方はご来店お待ちしております。

 

宅配買取について、くわしくはこちら→http://greenstyle-kaitori.com/flow

 

 

美少女フィギュア宅配買取店のうんちく 柴やんの「一騎当千」を「...

柴やんです!

「一“記”当千」その3ですよー。

今回は主役の『孫策 拍符(そんさく はくふ)』について書いていこうと思います。

まぁ、なんといいますか、一言で言うと「おバカキャラ」。

頭でなく本能で物事を理解するタイプで、よく言えば天真爛漫。努力家でおバカだけど優しくカワイイ・・・とヒロインの要素はあるけれど、なぜか出番が少なく、人気投票でも初回2位、2回目では3位と、そこはかとなく不遇なキャラです。

でも爆乳www

通称が『爆乳闘士』というくらいの爆乳。

大事なことなので2回言いました、ハイ。

そんなおバカな主役も「三国志編」の最後には秘めた力に目覚めて決めてくれました!

この辺は是非読んでみてください。最近のうじうじ悩む系の主役に見習ってほしいくらいにスカッとしたバトルを繰り広げてくれていますよ!

今回はこの辺で・・・

次回も個々の人物について書いていきますね。

美少女フィギュア宅配買取「グリスタ」では、「一騎当千」の買取に力を入れています。

エロくて、可愛くて、カッコいい!そして、爆乳!そんな「孫策 拍符」のフィギュアを手放すのであれば、宅配買取「グリスタ」にお売りください。

着衣からモロ出しw まで、開封済みでも古い物でも、丁寧な査定で買取いたします!

お近くの方はご来店ください!お待ちしております。

 

 

 


Fatal error: Uncaught Error: Undefined constant "‘wp_pagenavi’" in /home/senichi7567/gs-dvd.jp/public_html/wp-content/themes/figure/archive.php:53 Stack trace: #0 /home/senichi7567/gs-dvd.jp/public_html/wp-includes/template-loader.php(106): include() #1 /home/senichi7567/gs-dvd.jp/public_html/wp-blog-header.php(19): require_once('/home/senichi75...') #2 /home/senichi7567/gs-dvd.jp/public_html/index.php(17): require('/home/senichi75...') #3 {main} thrown in /home/senichi7567/gs-dvd.jp/public_html/wp-content/themes/figure/archive.php on line 53