ナウなヤングにA10が静かなブーム!!

拳銃には大きく分けて2種類あって


リボルバー(回転式けん銃)とオートマチック拳銃があり
オートマチックの代表がコルトガバメントです

コルトガバメントはよく「M1911」とも呼ばれます
これは1911年にアメリカ軍で正式採用されたからで
実はかなり古く特許期間がきれており
参考にした亜種がいろんなメーカーからでています

やたらカラフルだったりスポーティーだったり
そんな中、ナウなヤングに人気なのが
コンパクトクラスのカスタムM1911

A10

A10もそのひとつで
米スプリングスフィールドアーモリー社が1990年代に発売したもの

ラバーグリップやトリガーがモダンなかんじ
ただし実銃はすでに廃盤になっているとか

そんなA10の東京マルイのガスガンがコチラ!

ちっこいコルトガバメントってカンジ
そんななか特徴的なスライドトップのポートなどがイカす!

実銃だと発射時に銃がハネあがるのを
バレルのエギゾーストポートからジェットを逃がすことで軽減する

刻印部、スプリングスフィールドアーモリーです

威力はこんなカンジ、初速 41.01m/s
エネルギーにして 0.168J(ジュール) 完全合法です!

そして箱はコレ、とてもシンプルにカッコイイ

ちっこい銃好きにはたまらないガンです!

インフォメーション

古い銃も新しいガンもいいもんですね~

greenstyleではガスガン・電動ガン等の買い取りガンバッています!

他にも美少女フィギュアやトランスフォーマーなども大歓迎です!

引っ越し等で売ってもよいおもちゃ等ありましたら greenstyleをヨロシクお願いします!

ガバメント系リンク

プチカスタム  ハイキャパE

WWⅡ記念モデルM1911A1

ヴォーパルバニー

[クラウンモデル]スライドストップエアコッキング・ガン

緋弾のアリアのガバメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です