フィギュアーツ ドラゴンボール改のピッコロを売って頂きました!

「き…きさまといた数か月……わ…わるく…なかったぜ…」

ども(^^)/ DVD・フィギュア・おもちゃ等の、ホビー買取のグリーンスタイルのスタッフしばやんですw
今日紹介する商品はこちらになります!

S.H.Figuarts(フィギュアーツ) ピッコロ ドラゴンボール改です!

性格が丸くなったピッコロも良いですが、ドラゴンボール改の頃の尖ったピッコロも良いですね!

さて、少し前にVチューバー達がこぞってドラゴンボールの某ゲームの実況配信をしていたので、若い人達もドランゴンボールや登場人物のピッコロについても知ってとは思うのですが、まあお浚いもかねてピッコロについて書いていきますね。

 

ピッコロ

ピッコロは、鳥山明原作の漫画『ドラゴンボール』シリーズに登場する重要キャラクターのひとりであり、初登場は『ドラゴンボール』の「第23回天下一武道会編」です。もともとは悪の化身「ピッコロ大魔王」が死の間際に吐き出した卵から誕生した分身であり、その名も「マジュニア(魔ジュニア)」と名乗って悟空に復讐を果たすことを宿命として生まれてきました。しかし、物語が進むにつれてその立ち位置は大きく変わり、敵から味方、そして悟飯の師匠、さらには頼れる仲間という存在へと変貌を遂げていきます。彼の成長はドラゴンボール全体の物語を語るうえで欠かせない重要なテーマのひとつです。

ピッコロの出自はナメック星人であり、地球に来て神としての役目を担ったナメック星人(後の「神」と呼ばれる存在)が悪の心を分離したことで誕生した存在がピッコロ大魔王です。マジュニアはその生まれ変わりでありながらも、別個の意識を持つ個体として扱われています。当初は悟空を倒すことだけを目的とする冷酷な戦士でしたが、サイヤ人編で悟飯と関わることでその内面に変化が現れます。悟飯を戦士として鍛えるために厳しく指導する中で、彼の純真さに触れ、次第に父性に近い感情を抱くようになります。サイヤ人襲来時に悟飯をかばって命を落とす場面は、ピッコロというキャラクターが悪役から英雄へと転じた大きな転機でした。

ピッコロはナメック星人特有の再生能力や伸縮自在の腕、さらには驚異的な戦闘センスを備えた戦士です。技としては「魔貫光殺砲(まかんこうさっぽう)」が有名で、これはサイヤ人編でラディッツを倒すために悟空と共闘し放った決定打でもあります。他にも「魔空包囲弾」「爆力魔波」などの多彩な気功技を使いこなし、戦術的な戦いにも長けています。また、フュージョンとは異なる合体の手段である「同化」によって、他のナメック星人と融合することができ、「ネイル」や「神」と融合したことで戦闘力が飛躍的に上昇しました。この過程を経て、名実ともに地球の守護者としての役割を担うようになります。

ピッコロの冷静沈着で理知的な性格は、感情に流されやすい他のキャラクターと対比され、物語に緊張感と戦略的深みを与えています。戦闘だけでなく、指揮官的立場や分析役としても活躍し、多くの戦いでチームを支えました。特にセル編では神と融合することによって得た知識とパワーで、ドラゴンボール世界におけるバランスを保つ重要な存在となりました。また、彼の厳しくも愛情深い師弟関係は、悟飯の成長に大きな影響を与えたといえます。悟飯にとってピッコロは、実父の悟空とはまた異なる、第二の父のような存在であり、師としての影響力は絶大です。

『ドラゴンボール超』の時代においても、ピッコロはその知略と技を駆使して活躍し続けています。特に「力の大会」では第7宇宙の一員として選出され、宇宙を賭けた戦いに身を投じました。全体的な戦闘力ではサイヤ人たちに後れを取るようになったものの、その経験と冷静な判断力、連携の上手さによって貢献度は高く、チームにとって欠かせない存在となっています。また、映画『ドラゴンボール超 スーパーヒーロー』では新形態「オレンジピッコロ」へと覚醒し、新たなパワーを得て再び主役級の活躍を見せました。これはシリーズを通して初めてピッコロが公式に大きな形態変化を遂げた瞬間であり、多くのファンを驚かせました。

ピッコロは当初、憎しみから生まれた存在でしたが、愛と信頼を知ることで自己を超え、地球を守る戦士へと成長したキャラクターです。その過程は、ただ強くなるだけではなく、精神的な成長と内面の変化を伴っており、悟空やベジータとはまた違った立場から『ドラゴンボール』という作品に深みを与える存在です。悪から生まれた者が善に転じ、他者のために命を懸けるというその歩みは、シリーズを通してもっとも感動的な成長譚のひとつであると言えるでしょう。

 

S.H.Figuarts(フィギュアーツ) ピッコロ ドラゴンボール改

では次に、今回買い取らせて頂いたアクションフィギュアについて書いていきます。

S.H.Figuarts(エス・エイチ・フィギュアーツ)ピッコロ ドラゴンボール改は、バンダイのアクションフィギュアブランド「S.H.Figuarts」シリーズの一つであり、アニメ『ドラゴンボール改』に登場する人気キャラクター「ピッコロ」を高い再現度と可動性能で立体化したアイテムです。S.H.Figuartsシリーズは、造形・可動・サイズ感を兼ね備えた“手のひらサイズのリアルアクションフィギュア”として、国内外で高く評価されており、特にドラゴンボールシリーズはその代表的ラインナップのひとつとなっています。ピッコロはその中でも初期からラインナップされた人気キャラクターで、彼の硬派でクールな佇まい、戦闘スタイル、そして物語を通しての成長過程が多くのファンに支持されており、フィギュアとしても非常に需要の高いキャラクターです。

 

このフィギュアはアニメ『ドラゴンボール改』に登場する姿をベースに、筋肉のディテールやコスチュームのシワ感、腕のナメック星人特有の模様まで緻密に再現されています。サイズは約16cm前後で、1/12スケールに相当するため他のS.H.Figuartsドラゴンボールキャラとの並びも自然に収まります。頭部は取り替え可能なパーツが複数付属しており、通常顔、叫び顔、食いしばり顔など表情の変化を楽しむことが可能です。さらにマントやターバンも着脱式で、戦闘時と非戦闘時の両方の姿を再現できる仕様となっています。

また、可動構造も非常に優れており、肩、肘、膝、股関節など各部に設けられたジョイントは自然な可動を実現し、アニメの印象的なアクションポーズや技の再現が可能です。特に、ピッコロの代表的な技「魔貫光殺砲(まかんこうさっぽう)」のチャージポーズや腕のクロス動作など、独特な動きを忠実に再現するための設計がなされています。付属のエフェクトパーツや手首パーツも充実しており、攻撃シーンや構えのポーズも豊富に演出できるのが魅力です。

造形面では、ピッコロの特徴的な顔つきや鋭い目線、冷静沈着な雰囲気が非常にリアルに再現されており、特に頭部造形はアニメや原作のイメージを忠実に反映させた仕上がりとなっています。肌の色合いもナメック星人らしい緑色が美しく塗装されており、肩や腕の紫色のパーツとのコントラストも目を引きます。衣装の道着も陰影が細かく彩色されており、まるで劇中からそのまま飛び出してきたかのような存在感を放っています。

さらに、このフィギュアはコレクターだけでなく、プレイバリューを重視するユーザーにも対応しており、飾って楽しむだけでなく、自由に動かしてポージングを楽しむことができる点が大きな魅力です。S.H.Figuartsならではのスムーズな関節構造により、ストレスなくアクションを再現できるため、ディスプレイだけでなく撮影やジオラマ作成にも向いています。

総じて、S.H.Figuarts ピッコロ ドラゴンボール改は、造形美、可動性、付属品の充実度など、全ての要素が高水準でまとまっているアクションフィギュアです。ドラゴンボールファンにとってはもちろん、アクションフィギュアの魅力を体感したい方にとっても満足度の高い一体といえるでしょう。シリーズの他キャラクターと組み合わせることで、より広がる世界観の再現が楽しめることも、このフィギュアの魅力を引き立てる要因ですね(^^)

 

~インフォメーション~

green style(グリーンスタイル)ではフィギュアだけでなく、超合金、プラモデル、エアガンにモデルガン、電動ガン、ガスガンなど、様々なオモチャを買取しておりますので、
売りたい品がございましたら是非一度ご来店ください(^_^)/
出張買取りが好評です。沢山ございます方向けのサービスです。詳しくはコチラを。
買取りがメインなので、大手さんに在庫ではかなわないですが、レアものを主に店頭に並べています。
超合金・フィギュア・プラモ好きな方はご来店お待ちしています。
販売、買取り、ともに合わせてご利用いただけますようお願いいたします(#^.^#)

お問い合わせはお気軽に082-870-1433までどうぞ!
広島市安佐南区古市に店舗がございます。詳しくはコチラを。
超合金の買取なら、全国からも宅配にて受け付けてます。詳しくはコチラを。

[買取アイテム]
フィギュア・プラモデル・超合金・一番くじ・ラジコン・ミニカー・鉄道模型・エアガン・モデルガン・ガスガン・電動ガン・アニメ雑貨・ドールなどホビー/おもちゃ全般
DVD(アニメ/音楽/お笑い/アダルト/アイドル/洋画/邦画)・ゲーム(ソフト/本体)・CD・コミック・写真集・・

お酒(ウイスキー・ブランデー・ワイン)(ヘネシー・カミュ・レミーマルタン・バランタイン・・・)
[対象アニメ]
Fate、Toloveる、僕は友達が少ない、魔法少女リリカルなのは、東方プロジェクト、
パンティ&ストッキング、一騎当千、BLAZBLUE、神のみぞ知るセカイ、インフィニットストラトス、
物語シリーズ、シャイニングハーツ、Toheart2、すーぱーそに子、ガールズ&パンツァー、
艦隊これくしょん、魔法少女まどか☆マギカ、マクロス、ラブライブ、けいおん、初音みく・・・・・

[対象メーカー]
KAIYODO(海洋堂)、KOTOBUKIYA(壽屋)、SEGA(セガ)、TAITO(タイトー)、YAMATO、
アクアマリン、ALTER(アルター)、アルファ×オメガ、アルファマックス、WAVE(ウエーブ)、
グッドスマイルカンパニー、グリフォンエンタープライズ、clayz(クレイズ)、シュンプランニング、
タキコーポレーション、とらのあな、ニューライン、BABDAI(バンダイ)、フリュー、
VOLKS(ボークス)、ホビージャパン、みんなのくじ、ムサシヤ、メガハウス、
ユニオンクリエイティブインターナショナル・・・・

[対象地域]
広島県(広島市・呉市・東広島市・大竹市・廿日市市・安芸太田市・三原市・尾道市・竹原市・福山市・三次市・府中市・安芸郡・庄原市・江田島市・豊田郡・世羅郡・山県郡・神石郡
山口県(山口市・下関市・岩国市・長門市・美祢市・萩市・周南市・柳井市・光市・宇部市・山陽小野田市・周防大島町
岡山県(岡山市・倉敷市・津山市・玉野市・笠岡市・井原市・高梁市・総社市・新見市・備前市・瀬戸内市・赤盤市・真庭市・美作市・浅口市
島根県(松江市・浜田市・出雲市・益田市・大田市・安来市・江津市・雲南市)
鳥取県(鳥取市・米子市・倉吉市・境港市・日野郡・東伯郡・佐伯郡・八頭郡・岩美郡)