エアガン


【エアガンとは??】

エアガンとはピストルなどの銃器を模した玩具で、主にBB弾を発射して遊びます。

ミリタリーファンの方に限らず、エアガンを手にしてみたいという方は多く、

中古市場でも注目されています。

エアガンは、いくつかの種類に分けることができます。

まず、銃の玩具を大きく分けると、「エアガン」と「モデルガン」に分けられます。

エアガン

銃といえば、火薬で打つイメージのものが強いですが、おもちゃであるエアガンは

日本国内では火薬を使用することを禁じられています。

ですので、主流は空気を圧縮して弾を飛ばす形です。

その空気圧縮の方法によって呼び方が細かく分かれます。

 

『エアコッキングガン』

コチラ、オートマグⅢのエアガン

右図のように上部スライド部を引くことで空気が圧縮され、

スライドを戻した後、引き金を引くことで空気が解放され、BB弾が発射される仕組みです。

この空気圧縮を手で行うため、かなりの力が必要であることに加え、

基本ワンアクションで一発ずつしか撃てないのが欠点です。

パワーは弱めですが、価格の点では安めなモデルが多いので、入門用に向いているといえます。

『ガスガン』

こちらの画像のエアガンは映画「ダイハード」等で大人気、ベレッタ92のエアガンです 。

ガスガンはディテールなどがグレードアップする分、価格も比較的高めです。

ボンベ部分など頑丈さも必要になるので、重厚な仕上がりで、

見た目のクオリティも高いです。

エアコッキングガンは手動で空気を圧縮して空気の力で発射するのに対し、

ガスガンはガスライター等のガスボンベから銃に注入充填し、ガスの力で発射しています。

 

オートマチックピストルだとだいたいグリップの中の

マガジン(弾倉)底面にガスを入れる差し込み口があります

上の画像はリボルバー型と呼ばれ、グリップ底面にガスの差し込み口があります。

ガスガンの長所は威力が強い・連射できるなどがあげられますが、

デメリットとしてはガスの購入費用が必要となることです。

 

『電動ガン』

電動ガンは価格もクオリティもかなり広い幅であります。

電池式とバッテリ式の2つの種類に分けられ、その違いは威力の違いです。

電池式は弱く、バッテリ式は強くなります。

エアの圧縮を電気の力でするため、連続発射などが可能で、手への負担も少ないです。

電池を上の画像のように入れ、引き金を引くと連射が可能になります。

思いきり撃ちたいという方に向いていますが、威力はエアコッキングガンと

同じくらいですので、それほど強くはありません。

しかし、バッテリ型など高電圧が使える高級モデルや、

ライフル等の銃身が大きくて機械を組み込める種類の威力は強いです。

 

【エアガンの高価買取いたします】

グリーンスタイルでは、上記のようなエアガンを高価買取しています。

現在でも根強い人気を持つエアガンは中古市場でも、注目度の高い商品です。

古いモデルが、思わぬ高額買取りになることもあります!

エアガン専門のスタッフが、一つ一つ丁寧に査定しておりますので

安心して、green styleにお任せください!

エアガンの買取実績